富山のレンタサイクルといえば?観光を便利にするショップ7選

  • 公開日:

富山にあるおすすめのレンタサイクル7選

富山で利用できるおすすめのレンタサイクルを7つ紹介します。富山を観光予定の方、サイクリングに興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。

1.ジャイアントストア富山

引用:https://bicyclerental.jp/area/toyama/15/

「ジャイアントストア富山」は、富山駅から徒歩7分の場所に位置するレンタサイクルスポットです。

自転車は全部で6種類あり、初心者向けのクロスバイクから、子ども用、上級者向けのロードバイクまで豊富に揃っています。5時間からレンタルでき、Web予約は出発日の60日前から前々日の15:00まで可能です。

当日は、自転車だけでなくヘルメットや前ライト、チェーンキーなどの必需品も無料でレンタルしているため、手ぶらで行けるところも嬉しいポイントです。

スポーツサイクルに慣れていない方は、スタッフが操作や安全走行のコツを丁寧にレクチャーしてくれるため、経験のない方でも安心して利用できます。

場所ジャイアントストア富山
住所富山県富山市明輪町1番30号 牛島パークWEST
アクセスJR西日本・あいの風とやま鉄道「富山駅」より徒歩7分
公式サイトhttps://bicyclerental.jp/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/giantstore_toyama/
問合せ先076-443-7522
営業時間9:00~19:00
定休日火曜、水曜
駐車場あり(牛島パークWESTタイムズ駐車場、35台)
※店舗来店で3時間サービス

2.アヴィレ

引用:https://www.toyamashi-kankoukyoukai.jp/?tid=100845

富山市中心部を自由に走り回れる、レンタサイクルサービス「アヴィレ」。市内には23ヶ所のステーションと15ヶ所の申込み施設があり、365日いつでもどこでもレンタル・返却可能のレンタサイクルです。

自転車をレンタルするには、専用アプリ「Cyclocity Toyama」での申し込みまたは施設での申し込みの2種類があります。アプリ利用は2日間、7日間プラン、定期パス(月額)から選べ、期間中は何度でも自転車のレンタルが可能です。申込施設を利用する場合は1日パスを購入し、1日中自由に乗り降りできます。どのプランも500円〜利用でき、最初の30分までは無料です。

ヘルメットはCICインフォメーション(富山駅南口)、富山市営城址公園駐車場、ANAクラウンプラザホテル富山の3ヶ所でレンタル(数量に限りあり)できます。

観光スポットを短い区間で移動したいときや、駅から目的地までのちょい乗りにもぴったりです。なお、レンタサイクルは15歳以上から利用可能で、15歳から18歳までの未成年の方は、保護者が利用規約に同意していることが必要です。

プラン料金・申し込み施設など、くわしくは「富山市観光公式サイト」をご確認ください。

場所ステーション:富山市全23か所
申込み施設:富山市15か所
くわしくは富山市観光公式サイトをご確認ください
住所富山市観光公式サイトをご確認ください
アクセス富山市観光公式サイトをご確認ください
公式サイトhttps://www.toyamashi-kankoukyoukai.jp/
問合せ先0120-979-496(シクロシティ問い合わせ窓口)
営業時間24時間
定休日なし
駐車場なし

3.みらくる

引用:https://uozu-cycling.jp/

魚津市をのんびり巡るなら、レンタサイクルサービス「みらくる」がおすすめです。ステーションは魚津駅観光案内所、海の駅蜃気楼、片貝山ノ守キャンプ場、金太郎温泉の4か所。観光や街歩き、ビジネスの移動など、目的に合わせて自由に利用できます。

大人用の自転車は、ゆったり観光したい方向けの電動アシスト付き自転車から、スポーツ走行向けの電動クロスバイクまで全4種類があります。ステーションによって自転車の種類は異なり、魚津駅と海の駅蜃気楼には子ども用も用意されているため家族でのサイクリングにも最適です。

利用方法は、希望するステーションで「レンタル申込書」を記入するだけでレンタルできます。500円の返却料はかかりますが、借りた場所以外のステーションへの返却も可能です。レンタル期間は半日(4時間まで)から最長6泊7日まであり、使用したい日数に幅広く対応できるところも特徴です。

海沿いや山あいなど、自然豊かな風景が広がる魚津の街をサイクリングしてみてはいかがでしょうか。

場所〈貸し出しステーション〉
・魚津駅観光案内所
・海の駅蜃気楼
・片貝山ノ守キャンプ場
・金太郎温泉
住所〈魚津駅観光案内所〉
富山県魚津市釈迦堂1-1
〈海の駅蜃気楼〉
富山県魚津市村木町 定坊割2500-2
〈片貝山ノ守キャンプ場〉
富山県魚津市三ケ字ゴツタ84-1
〈金太郎温泉〉
富山県魚津市天神野新6000
アクセス〈魚津駅観光案内所〉
車:「魚津IC」より10分
電車:あいの風とやま鉄道「魚津駅」より徒歩1分
〈海の駅蜃気楼〉
車:「魚津IC」より7分
〈片貝山ノ守キャンプ場〉
車:「魚津IC」より約15分、「魚津駅」より約20分
〈金太郎温泉〉
車:「黒部宇奈月温泉駅」より約10分
公式サイトhttps://uozu-cycling.jp/miracle/
問合せ先0765-23-1025(魚津市 産業建設部 商工観光課)
営業時間9:00~17:00(最終受付時間15:00)
※各施設の開館時間による
定休日なし
駐車場〈魚津駅観光案内所〉
なし
〈海の駅蜃気楼〉
あり(無料、大型車30台・普通車200台)
〈片貝山ノ守キャンプ場〉
片貝山ノ守キャンプ場:あり(無料、20台ほど)
〈金太郎温泉〉
あり(無料、大型15台・乗用車150台)

4.なんチャリ

引用:https://www.tabi-nanto.jp/nanchari/rental

「なんチャリ」は、南砺市の自然を満喫できるレンタサイクルサービスです。南砺市にある全7ヶ所のステーションで気軽にレンタルでき、五箇山エリアを除くステーション間であれば自由に乗り捨てできます。

自転車の種類は、軽々乗れる電動アシスト自転車、坂道も軽快に走れる電動アシスト付きスポーツバイク、初心者にもおすすめのクロスバイク、オフロードも可能なマウンテンバイクの全4種類です。ステーションによって借りられる自転車の種類は異なり、必需品のヘルメットは無料レンタルできるところも特徴です。

プランは、半日コース(4時間まで)と1日コースの2つから選べて、予定に合わせてサイクリングを楽しめます。出発前にパンフレットをもらえるため、南砺市のサイクリングを存分に満喫できるでしょう。

自転車でもっと遠くまで行ってみたい方にぴったりなのが、貸し出し無料の「輪行バッグ貸出サービス」です。このバッグを使えば自転車をそのままJR氷見線・城端線に持ち込めて、列車とサイクリングを組み合わせた自由な旅を楽しめます。氷見、高岡、新高岡、砺波、城端の各駅にある観光案内所で借りられて、別の駅で返却できます。

取扱場所は、氷見市観光協会(JR氷見駅内)・高岡観光案内所(高岡駅内)・新高岡駅観光交流センター・JR砺波駅観光案内所・城端駅観光案内所の5か所です。城端駅を除いて「なんチャリステーション」とは別の場所にあるため、利用時は注意が必要です。

場所〈貸し出しステーション〉
・城端駅観光案内所
・五箇山総合案内所
・桜ヶ池クアガーデン
・福光駅(福光タクシー)
・井波交通広場観光案内所
・ヨッテカーレ城端
・métisse(メティス)
住所〈城端駅観光案内所〉
富山県南砺市是安206-22 (JR城端駅内)
〈五箇山総合案内所〉
富山県南砺市上梨754
〈桜ヶ池クアガーデン〉
富山県南砺市立野原東1514
〈福光駅(福光タクシー)〉
富山県南砺市荒木5322 (JR福光駅内)
〈井波交通広場観光案内所〉
富山県南砺市山見956-1 井波交通広場内
〈ヨッテカーレ城端〉
富山県南砺市立野原東1508 桜ヶ池クアガーデン前
〈métisse(メティス)〉
富山県南砺市苗島4785
アクセス〈城端駅観光案内所〉
JR城端駅構内
〈五箇山総合案内所〉
「五箇山IC」より車で8分
〈桜ヶ池クアガーデン〉
「城端駅」より車で約8分
〈福光駅(福光タクシー)〉
福光駅すぐ横
〈井波交通広場観光案内所〉
城端駅より車で12分
〈ヨッテカーレ城端〉
「福光IC」より車で5分
〈métisse(メティス)〉
「南砺スマートIC」より車で約5分
公式サイトhttps://www.tabi-nanto.jp/nanchari/rental
公式Instagramhttps://www.instagram.com/nan.chari/
問合せ先0763-62-1201(南砺市観光協会)
営業時間〈城端駅観光案内所〉
9:00~17:00(返却16:30)
〈五箇山総合案内所〉
9:00~17:00(返却16:30)
〈桜ヶ池クアガーデン〉
9:00~17:00(返却16:30)
〈福光駅(福光タクシー)〉
9:00~17:00(返却16:30)
〈井波交通広場観光案内所〉
8:30~16:30(返却16:00)
〈ヨッテカーレ城端〉
平日10:00~17:00(返却16:30)
※土日祝は9:00~営業
〈métisse(メティス)〉
9:00~22:00(利用時間10:00~19:00)
定休日〈城端駅観光案内所〉
年末年始(12/29~1/3)
〈五箇山総合案内所〉
年中無休
〈桜ヶ池クアガーデン〉
年中無休
〈福光駅(福光タクシー)〉
年中無休
〈井波交通広場観光案内所〉
年末年始(12/29~1/3)
〈ヨッテカーレ城端〉
年中無休
〈métisse(メティス)〉
年中無休
駐車場〈城端駅観光案内所〉
駅駐車場あり
〈五箇山総合案内所〉
あり
〈桜ヶ池クアガーデン〉
あり(無料、城端サービスエリア第2駐車場)
〈福光駅(福光タクシー)〉
駅駐車場あり
〈井波交通広場観光案内所〉
あり(有料)
〈ヨッテカーレ城端〉
あり(無料、100台)
〈métisse(メティス)〉
あり(無料、20台)

5.Rモビリティー

引用:https://r2023mobility.com/

「Rモビリティー」は、受け取りから返却まで、自分の都合に合わせて利用できるレンタサイクルサービスです。

レンタルできる自転車には、小型タイプと大型タイプの2種類あります。折りたたみ式の小型タイプは、誰でも気軽に乗りやすいコンパクト設計が特徴です。大型タイプは極太タイヤが目を引くE-bikeで、全長190cmのしっかりしたボディが特徴です。どちらも1台ずつの用意であるため、早めの予約がおすすめです。

利用時間は、1時間から最長5時間まで選択できます。予約時に指定した場所まで自転車を届けてくれ、返却時も事前に場所を指定すれば回収に来てくれる便利な仕組みが特徴です。

場所Rモビリティー
住所富山県富山市長江新町4丁目2-37
アクセス〈車〉富山駅より11分
公式サイトhttps://r2023mobility.com/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/r_mobility_toyama_official/
問合せ先090-4686-6189
※平日電話に出れない場合あり
営業時間7:00〜17:00
※電話のやりとりで臨機応変に変更可能
定休日なし
駐車場なし

6.HELLO CYCLING

引用:https://www.hellocycling.jp/station/toyama/%E9%AB%98%E5%B2%A1%E5%B8%82

全国で展開しているシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」は、登録から予約、返却まで、スマホひとつで手軽に使えるのが魅力のレンタサイクルサービスです。富山では、高岡市の5か所にステーションが設置されています。

自転車はすべて、電動アシスト付きのスポーツバイク「e-Bike」で、坂道の多いエリアでも快適に利用できます。料金は、最初の30分が300円、以降15分ごとに150円ずつ加算されるシンプルな仕組みです。長時間利用したい人には、12時間まで乗り放題の2,000円プランもおすすめです。

高岡市のシェアサイクルステーション周辺には、藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーやドラえもんの散歩道、高岡大仏などの観光スポットが豊富にあります。自転車で巡りながら、高岡の街を気軽に観光してみてはいかがでしょうか。

場所〈レンタルステーション〉
・高岡古城公園北口
・市営御旅屋駐車場
・御車山会館
・金屋緑地公園
・ウイングウイング高岡
住所〈高岡古城公園北口〉
富山県高岡市古城1
〈市営御旅屋駐車場〉
富山県高岡市御旅屋町1222-1
〈御車山会館〉
富山県高岡市守山町47-1
〈金屋緑地公園〉
富山県高岡市金屋町1
〈ウイングウイング高岡〉
富山県高岡市末広町1-8
アクセス〈高岡古城公園北口〉
「高岡駅」より徒歩15分「高岡IC」より車で約15分
〈市営御旅屋駐車場〉
「片原駅」より徒歩3分
〈御車山会館〉
「高岡駅」より徒歩12分「高岡IC」より車で10分
〈金屋緑地公園〉
「高岡駅」より徒歩20分「高岡IC」より車で10分
〈ウイングウイング高岡〉
「JR高岡駅」より徒歩2分
公式サイトhttps://www.hellocycling.jp
公式Instagramhttps://www.instagram.com/hellocyclingjp/
問合せ先050-3821-8282(ハローサイクリングコールセンター)
※9:00~18:00 (事故関連は24時間)
営業時間〈高岡古城公園北口〉24時間
〈市営御旅屋駐車場〉24時間
〈御車山会館〉9:00~17:00(入館は16:30まで)
〈金屋緑地公園〉24時間
〈ウイングウイング高岡〉
中央図書館:火曜~土曜9:00~19:00、日曜・祝日9:00~17:00
定休日〈高岡古城公園北口〉
なし
〈市営御旅屋駐車場〉
なし
〈御車山会館〉
火曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始
〈金屋緑地公園〉
なし
〈ウイングウイング高岡〉
中央図書館:月曜(祝日の場合は翌平日、ただし第4月曜は祝休日でも休館)、年末年始、特別整理期間
駐車場〈高岡古城公園北口〉
小竹藪駐車場、北口駐車場
〈市営御旅屋駐車場〉
普通自動車・準中型自動車355台(うち車いす専用7台)
大型自動車(バス)1台
中型自動車1台
〈御車山会館〉
山町筋観光駐車場、高岡御車山会館専用駐車場
〈金屋緑地公園〉
無料、10台
〈ウイングウイング高岡〉
「高岡市営高岡中央駐車場」利用可能(有料)図書館、生涯学習センター、男女平等推進センター利用の方は1時間無料

7.TOOLATESPORTS (トゥーレイトスポーツ)

引用:https://www.instagram.com/

自転車とスノースクートの専門店「TOOLATESPORTS」。街乗りから観光まで幅広く楽しめるレンタサイクルが揃っており、富山でのサイクリングを気軽に楽しみたい人に人気のお店です。

クロスバイクやファットバイクなど、本格的なサイクリングを楽しみたい方向けの自転車はもちろん、女性でも乗りやすい小径タイプも取り扱っています。500円でヘルメットのレンタルがあるほか、無料で鍵・ライト・充電器のレンタルもあり、安全面のサポートも充実しているところが特徴です。予約者は前日夜または当日朝9時から引き渡しサービスがあり、予約なしの場合も当日11時〜レンタルできます。

スタッフに利用時間を伝えれば、時間に合わせたおすすめサイクリングルートや、周辺の観光スポットを丁寧に教えてくれます。地元の人だからこそ知っている、穴場ルートをサイクリングしてみてはいかがでしょうか。

場所TOOLATESPORTS
住所富山県富山市南田町1−5-5
アクセス〈車〉「富山IC」より約7分
〈電車〉
・「富山駅」より徒歩15分
・路面電車で南富山駅方面へ5分乗車後、上本町停留所下車し徒歩1分
公式サイトhttps://toyamabicyclerental.edisone.jp/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/toolatesports/
問合せ先076−425−5422
営業時間11:00〜19:00
定休日年中無休
駐車場あり (店舗横3台)

※本記事の料金は、2025年10月11日時点の金額です。

快適に富山観光するにはレンタサイクルがおすすめ

富山県には、観光客も地元の方も気軽に利用できるレンタサイクルスポットが数多くあります。

駅からすぐの店舗型から、アプリひとつで手軽に借りられるシェアサイクル、さらに地域ごとの特色を生かしたサービスまで、選択肢が豊富です。また、多くのレンタサイクルサービスでは初心者から上級者向けの自転車、女性向けの自転車など、自分に合ったタイプを選べるところも嬉しいポイントです。

レンタサイクルを活用して、富山の魅力を存分に満喫してみてはいかがでしょうか。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
トイエバ編集部

トイエバ編集部

様々な富山の情報をお届けするトイエバ編集部です!

地域情報メディア、toiebaでは「グルメ」「住宅」「防災」「ペット」「観光」をテーマに、富山を知り尽くした地元のライターや防災に関する専門家、ただただペットを溺愛する飼い主など、多様なライターが集まるtoiebaが楽しくにぎやかに、そしてためになる情報をお伝えしていきます。

  1. 富山のレンタサイクルといえば?観光を便利にするショップ7選

  2. 富山で食べたい絶品チャーハン!地元で愛される人気店を紹介

  3. 富山で個室がある居酒屋8選|カジュアルからおしゃれな店まで

RELATED ~関連記事~

PAGE TOP