富山にあるおすすめのアイスを紹介します。本記事では、夜アイスを楽しめるお店や、材料にこだわった手作りアイス、懐かしさを感じられるアイスなど富山の魅力たっぷりなアイスを厳選して紹介します。富山在住の方、アイスが好きな方はぜひチェックしてみてください。
富山でおすすめのアイス7選
富山にあるおすすめのアイスを紹介します。アイスが好きな方必見です!
アイスタベタイ
夜アイス専門店の「アイスタベタイ」。地元出身オーナーの「県外から富山に帰ってきたら夜の遊び方がパターン化されていて、夜の変わった楽しみ方があればいいなと思った」という考えのもと、富山で数少ない夜間営業のスイーツ店を始めたお店です。
アイスは生乳を60%使用しており、濃厚な味わいが特徴です。人気No.1のザクザクチョコ味や、No.2のチョコバナナ味をはじめとした全13種類のレギュラーメニューのほか、季節を感じられる期間限定メニューも提供しています。パフェのような見た目は食べ応え抜群で、下にはフルーツグラノーラも入っており、さまざまな食感を楽しめます。
なお、11:00〜17:00の時間帯は同じ店舗で生ドーナツ専門店「DONUT TABETAI(ドーナツタベタイ)」としての営業もしています。
住所 | 富山県富山市下堀7番 |
公式サイト | ー |
公式Instagram | https://www.instagram.com/icetabetai_toyama/ |
問い合わせ先 | 076-405-9387 |
営業時間 | 17:00〜24:00 |
定休日 | 月曜 |
21時にアイス
「21時にアイス 新根塚店」は、2023年7月、北陸初・富山県に初出店したお店です。店内にはネオンカラーに光るお店のロゴが飾られており、アイスと一緒に撮影すると映えること間違いなしです。
メニューは、定番のチョコバナナや抹茶ソフトだけでなく、黒蜜わらび餅や杏仁ソフト、マンゴーナタデココ、アールグレイチョコホイップなど、おしゃれな変わり種メニューまで全部で20種類以上あります。
また、組み合わせ自由の多様なトッピングも魅力で、好きなソースやクランチ、くるみ、フルーツを自分好みにカスタマイズできます。バレンタイン限定ソフト、クリスマス限定のソフトなど、季節のイベントごとに出る期間限定メニューも大人気です。
自分好みのアイスとオリジナルトッピングで、少しリッチな夜アイスを楽しんでください。
住所 | 富山県富山市新根塚町1丁目1-60 FEEL TWOビル西館1F |
公式サイト | https://21-ni-ice.com/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/21niice_shinneduka/ |
問い合わせ先 | 076-464-3219 |
営業時間 | 16:30〜24:00 |
定休日 | 火曜 |
CHILL OUT&ソフトクリーム畑 富山本店
「CHILL OUT&ソフトクリーム畑」は、アイスやクレープなどさまざまなスイーツを提供しているお店です。富山本店のほかにも「eタウン大島店」「高岡店」の全3店舗があります。
お店では、定番メニューのほか、それぞれの店舗限定メニューも魅力の1つです。富山本店限定の「濃厚クッキークリームソフト」は、カスタードホイップとクッキーを混ぜた濃厚クリームに、パリパリチョコのアクセントが楽しめるアイスです。
また、eタウン大島店では、店舗限定の「蕎麦茶ソフトクリーム」や「高岡生乳ソフト」が販売されています。蕎麦茶ソフトクリームは、血圧効果作用がある韃靼蕎麦を使用しているため、健康志向で罪悪感の少ないアイスを食べたい方にもぴったりです。
お店では、富山県黒部産の米粉を使用したモチモチ食感がたまらない生地のクレープも大人気です。以下の記事で詳しく紹介しているので、気になる方はチェックしてみてください。
【富山で美味しい人気のクレープ!地元民おすすめ5選】
住所 | 富山本店:富山市大手町5-1 eタウン大島店:射水市本開発198 高岡店:高岡市中川1-1-10 |
公式サイト | https://www.dqs-hp.com/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/softcream_batake_toyama/ |
問い合わせ先 | 富山本店:076-461-4747 eタウン大島店:0766-54-0602 高岡店:0766-54-5187 |
営業時間 | 平日 :12:00〜18:00 土日祝:11:00〜18:00 (高岡店のみ12:00〜) |
定休日 | 火曜 |
Humming Bird(ハミングバード)
2023年1月に富山で創業したビーントゥバーチョコレートの専門店「Humming Bird(ハミングバード)」。カカオ豆の仕入れからチョコレートバーの製造まで、すべて手作業で行っています。児童労働のないカカオ豆を厳選して使用するなど、環境や人権に配慮したチョコレート作りをしているのが特徴です。
お店では、こだわりのチョコレートを使用した「自家製クラフトチョコレートアイス」が大人気です。ミルキーな味わいのホワイトチョコレートアイスは、苦味がなく小さな子どもでもおいしく食べられます。
また、ガーナ70%カカオニブ入りチョコレートアイスは、カカオ豆を焙煎して外皮を取り除いたカカオニブがたっぷり入っています。ビターなアイスとカカオニブのパリパリ食感はやみつきになることでしょう。
ハミングバードでは、富山の特産品である白エビや氷見うどんのチョコレートも販売されています。ここでしか味わえない新感覚のチョコレートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
住所 | 富山県富山市総曲輪3丁目6-15 サザンクロスビル1F |
公式サイト | https://www.hum-toyama.net/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/humming_bird_toyama/ |
問い合わせ先 | 12:00〜17:00 |
営業時間 | 076-461-4529 |
定休日 | 水曜・他 |
山川アイス 山室店
「山川アイス」は、2022年で創業30周年を迎えたお店です。富山市には、1926年に創業した「山川いもや本店」もあります。山室店は白とピンクの可愛らしいお店の外観が特徴で、おもわずアイスと一緒に撮影したくなるでしょう。
メニューの中でも「モナカアイス」は、お店の看板商品の1つとして人気を誇っています。片手におさまるサイズ感で、小さな子どもでも食べやすいところが魅力です。
アイスの味は、バニラ・抹茶・チョコレートの3種類で、チョコレートは山室店限定です。山室店では、アイスをオリジナルあずきで包んだ「あずきサンドモナカ」も店舗限定で提供。こちらもバニラ・抹茶・チョコレート味の3種類あり、どれもこだわりのあんことの相性ばっちりでおすすめです。どこか懐かしさを感じられて、世代問わず誰もが安心できる味わいです。
1年中販売されているアイスクリームのほかにも、5月〜9月の期間中はかき氷、10月〜4月の期間中には今川焼きや、お好み焼き、焼きそばなどのメニューも登場します。
住所 | 富山県富山市山室31-1 |
公式サイト | ー |
公式Instagram | https://www.instagram.com/yamakawa_ice_yamamuro/ |
問い合わせ先 | 076-492-6039 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 |
田村農園たまご園
富山市の婦中町にある成鶏舎・直売所「田村農園たまご園」。田村農園たまご園で育てられている鶏たちは、後農薬散布無しのトウモロコシやお米を食べながら健康に育てられています。黄身が掴めて白身がふっくらした新鮮なたまごを、毎日提供しています。
お店では、田村農園たまご園オリジナルメニューの「きみソフト」がおすすめです。アイスは黄身だけでなくたまごの全部分を使用しており、クリーミーかつ濃厚な味わいです。子どもから大人まで年齢問わず人気で、ミニソフトやカップもあります。
田村農園たまご園には、新鮮なたまごやお惣菜を販売している直売所のほか、人懐っこいヤギやアヒルもいます。動物はふれあえるほどの距離で見られるため、小さな子どもも楽しめるでしょう。
住所 | 富山県富山市婦中町広田5519 |
公式サイト | https://tamagoen.jp/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/tamagoen_tym/ |
問い合わせ先 | 076-465-2245 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 1月1日 |
8ablish TOYAMA(エイタブリッシュ トヤマ)
「8ablish TOYAMA」は、射水市内川の運河沿いにあるヴィーガンカフェです。お店では、イートインだけでなくテイクアウトもしています。店内はスタイリッシュな絵画や家具が揃えられており、おしゃれな空間の中でスイーツを楽しめます。
お店のオリジナルヴィーガンアイスクリームは、乳製品を一切使用せず、有機豆乳をベースに厳選した自然素材でつくられています。味は、レモン・ストロベリー・カカオ・抹茶・バニラ・甘酒に加えて、季節限定でスイカやライムバジル、ブルーベリーヨーグルト、キャロットなどの変わり種も登場します。
アイスのアレルギー成分(特定原材料28品目中)は大豆のみ。素材本来の良さを引き出したシンプルな味わいが魅力です。
お店ではクッキーやお茶、パフェ、マフィンも販売されています。すべて動物性食品や製品を使用していないヴィーガンメニューのため、興味のある方はぜひ立ち寄ってみてください。
住所 | 富山県射水市立町14-2 |
公式サイト | https://8ablish.com/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/8ablish_toyama/ |
問い合わせ先 | 0766-82-3001 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 火曜 |
富山で美味しいアイスの名店を巡ろう!
今回は、富山にあるおすすめのアイスを紹介しました。
富山には、夜アイス専門店や、使用する材料にこだわったアイス、懐かしさを感じられるアイスなど、個性豊かなアイスを楽しめるお店がたくさんあります。
観光やおでかけの際には、富山でしか味わえないひんやりアイスを堪能してみてはいかがでしょうか?