【旬香酒豚 初光 (はつみ)】富山市寺町にある満腹必至の店

  • 公開日:

旬香酒豚 初光(はつみ)とは?

初光の外観

富山市寺町に佇む一軒家風の食事処「旬香酒豚 初光(しゅんかしゅうとん はつみ)」は、ボリューム満点&心温まる定食が人気の隠れた名店

特に注目したい“こぶし大の唐揚げ”“ド迫力の大盛りカツカレー”を中心に、その魅力をたっぷりと紹介します。

初光名物!メガサイズな唐揚げ

唐揚げ5個+ごはん(並)1,900円(税込)
初光の唐揚げ

目を引くのが名物の「唐揚げ」。ひとつひとつがまさに“こぶし”ほどの大きさで、鶏もも肉1枚をくるっと巻いて仕上げるという丁寧な調理法が使われている。

鶏もも肉1枚を巻いて1個の唐揚げをつくる

衣はカリッと香ばしく、中からは肉汁がじゅわっと溢れ出る。アレルギーへの配慮として米粉を使うなど、素材選びにもこだわっている。

初光の唐揚げ断面

噛みしめるごとに、鶏もも肉本来のジューシーさと旨味が広がり、「量だけじゃなくて質もいいね」という満足感につながる。

唐揚げは3個で1,000円(税込)、5個で1,500円(税込み)10個で2,000円(税込)の単品換算で、オプションとして400円(税込)で、白ご飯(並)、味噌汁、小鉢がセットされると、豪快ながらも“定食らしい安心感”が得られるのもうれしい。

初光の唐揚げは大きくて重いので箸で持ち上げるのが難しい

もちろん、量が多くて食べきれない場合はお持ち帰り対応してくれる。「ガッツリ食べたい」「肉好きで満腹になりたい!」という方には、真っ先におすすめしたい一品。

初光のメガサイズ「限定カツカレー」

初光のカツカレー 2,000円(税込) (1日限定3食) ※ご飯4合

もうひとつ、初光で見逃せないのが1日3食限定の「カツカレー(大盛り仕様)」。ご飯は4合ある。

カツは揚げたてで衣サクサク、カレーソースはしっかりめのルーがたっぷり。そしてその下には大盛りのご飯が…という構成。大食漢は見た目だけで“チャレンジしたくなる”インパクトがある。

初光のカツカレー

「量が多すぎて誰が完食できるんだろう」という声もあるが、逆に「食べ切ったら達成感がすごい」という面白さも。このメニューを狙うなら、空腹度MAXで、友人とシェアする覚悟で挑むのもアリかもしれない。

ちなみに普通サイズのカツカレーはレギュラーメニューにはない。SNSでその存在を知り仲間とシェアして食べる人が多いとのこと。

古民家の座敷をそのまま飲食スペースに!

初光の店内の様子

店内は一軒家を改装した落ち着いた空間で、座敷席・縁側席が備えられ、ゆったりと食事がたのしめる。ランチは11:30~14:30、夜営業は金・土のみ。駐車場もあり、車での来店もしやすい。

人気メニューゆえにランチタイムは混み合うことも多く、特に“量目的”で訪れるなら早めの来店がおすすめ。また、唐揚げ定食・大盛りカツカレーともかなりのボリュームなので、「少し控えめに」や「他メニューとシェアする」という選択肢も検討しておくと安心。

大きさのインパクトを越える「美味しさ」が自慢

初光の大きな唐揚げ
初光の超大盛りカツカレー

「旬香酒豚 初光」は、「とにかく大きな唐揚げ」でガッツリ肉を満たしたい時、「大盛りカツカレー」で“量チャレンジ”したい時、どちらにも応えてくれる頼もしい定食店。

富山市寺町という、ちょっと落ち着いた立地にあるので、普段使いにも、少し“がっつり”メシを求める時にもぴったり。ぜひ訪れて、食べ終えた時の満腹感と満足感、そして「また来たくなる」温かな雰囲気を体験してみてはいかが。

店名旬香酒豚 初光
住所富山市寺町2148
公式Instagramhttps://www.instagram.com/hathu020808/
営業時間11:30~14:30
19:00~21:30(夜営業は水~土曜のみ)
定休日月曜 
駐車場4~5台
問合せ先076-461-7860
予約可否可 ※電話のみ
決済方法現金のみ
座席数20席
  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
かつお

かつお

いまこの瞬間を楽しむことに集中しようぜ!

富山市在住で県内の美味しいもの、楽しいこと、ドキドキすることを人に伝えるのが大好きです。

  1. 【旬香酒豚 初光 (はつみ)】富山市寺町にある満腹必至の店

  2. 【福順小食堂/富山市】常連さんは人に教えたくない!?満腹食堂

  3. 【濃厚鶏白湯拉麺 いし田】究極のクリーミーさを体感できるラーメン

RELATED ~関連記事~

PAGE TOP