toiebaナビゲーターの沖崎真生です!今回は富山県砺波市にある庄川峡遊覧船に乗って紅葉を楽しんできました!遊覧船からの見どころやおすすめの紅葉スポットをご紹介します♪
庄川峡遊覧船とは?

富山県砺波市にある庄川峡遊覧船は、砺波市から南砺市にかけての地域を船で巡る観光遊覧船です。
ゆっくり進む遊覧船から、庄川峡の景色をじっくり楽しむことができますよ。富山の自然を感じられる人気スポットで、沢山の観光客が訪れています。

庄川峡の景色は季節によって大きく変わり、訪れる度に全く違う表情を見せてくれますよ。
春は桜がピンクに色づき、夏は深い緑に包まれた涼やかな景色が広がります。秋は鮮やかな紅葉が見られ、冬には富山ならではの、真っ白で幻想的な景色を楽しめます。
庄川峡遊覧船のコースは2つ

庄川峡遊覧船には「長崎橋周遊コース」と「大牧温泉コース」の2種類の航路があります。
\長崎橋周遊コース/
| コース | 小牧港から長崎橋までの往復 |
| 乗船時間 | 約25分 |
| 内容 | 気軽に庄川峡遊覧船を楽しみたい方や、長旅は少し不安…。と感じるお子様連れやご高齢の方におすすめ! |
\大牧温泉コース/
| コース | 小牧港から大牧港までの往復 |
| 乗船時間 | 約60分 |
| 内容 | 大牧温泉に宿泊する方向けの航路。じっくり景色を楽しみたい方や、写真を撮るのが好きな方にもおすすめ! |
今回は大牧温泉コースでたっぷり船旅を楽しんできました!
庄川峡遊覧船の楽しみ方や見どころを沢山紹介します♪
大牧温泉コースで紅葉を楽しんできた!

窓口で切符を購入したら、いよいよ船旅の始まりです!出航時間の10分前から乗船することができますよ♪


紅葉シーズンや週末はきっぷ売り場が混みやすいため、出航時刻の15分前までに受付・切符の購入を済ませておくと安心です◎また、船にお手洗いはないのでお気をつけくださいね!


改札口を抜けると、船へと続く桟橋が!遊覧船を目の前に、とってもワクワクしてきます♪


船内には屋内の客席があり、雨の日でも快適な船旅が楽しめます。
座席は自由席で、窓側が人気!景色をじっくり楽しみたい方は、早めに並ぶのがおすすめです!


船内の階段を登るとデッキに出ることもできますよ!
天気の良い日は、風を感じながら船旅を楽しむのもいいですね♪

出航後は船内アナウンスがあり、庄川峡の見どころや歴史について知ることができますよ♪
見どころ①エメラルドグリーンの湖面

庄川峡を流れる庄川は、上流の立山連峰からの雪解け水や湧き水が集まってできています。水に含まれる成分や光の反射によって、湖面はエメラルドグリーンに見えるんです!

浅いところは透き通るような緑色に、深いところは落ち着いた青緑色に。太陽の光が当たると水面がキラキラ光って、海の中が輝いているようでした!

綺麗な湖面を眺めているだけで、とっても心が落ち着きます。
私の行った紅葉の季節は赤や黄色の木々が映り込んで、とても鮮やかなエメラルドグリーンに見えました!是非、その季節ならではの湖面を楽しんでくださいね!
見どころ②長崎橋

小牧港から大牧港までの中間地点にある長崎橋は、庄川峡遊覧船には欠かせない人気スポットです。橋の長さは300m、高さは15〜20mあり、庄川峡の渓谷に堂々と架かる姿は迫力満点です!
緑の自然の中にある赤い長崎橋はとても鮮やかで、水面に映った姿も、また綺麗ですよ。紅葉の時期に見られる、赤い長崎橋とオレンジに染まった山々のコントラストは、ここでしか見られない絶景です!
遊覧船はゆっくりと長崎橋の下を通るので、様々な角度から長崎橋を見ることができます。いろんな角度から写真を撮ってみてくださいね♪

また、長崎橋近くの渓谷は施設の方おすすめの紅葉スポットです!
私の行った11月上旬は少しずつ色づき始めた様子でした◎

紅葉した山が水面に映り込む幻想的な景色がみられますよ。
是非、紅葉が綺麗なスポットを探してみてくださいね!
見どころ③大牧温泉

山の中にひっそりと佇む大牧温泉は、”船でしか行くことができない秘境の一軒宿”なんです!行く方法は、なんと庄川峡遊覧船のみ!富山を代表する人気観光スポットのひとつです♪
船でしか行けない特別感のある温泉宿は、観光で訪れるのはもちろん、日帰りで温泉を楽しむのも、プチ旅行気分が味わえておすすめですよ。

また、大牧温泉の近くではとても綺麗な紅葉が見られますよ!
エメラルドグリーンの湖面と、水の上に浮かんでいるかのような建物、その後ろに広がる壮大な山々のコントラストは、物語の中に入り込んだような世界観です!!

大牧温泉のある大牧港で、船は折り返し運行となります。大牧港では、宿泊予約や日帰り予約をしている方のみ下船が可能となっているため、往復遊覧のみの方は引き続き船旅をお楽しみください♪
運航ダイヤと料金

大牧温泉コースの乗船料金は一般3,400円(往復)です。片道のみの乗船はできないため、お気をつけください!
運行時刻は、通常ダイヤ(4月〜11月30日)の他に冬ダイヤ、春ダイヤがあるため、詳しくは公式サイトをご確認くださいね。
富山の四季を感じる、絶景クルージング!

渓谷をゆっくりと進む庄川峡遊覧船での船旅は、時間もゆっくりと静かに流れるようで、非日常な時間を過ごすことができます。季節によって変わる景色はどれも美しく、幻想的な世界に引き込まれてしまいますよ。
「庄川峡の景色を眺めるだけではなく、船に乗ることで富山の壮大な自然を全身で感じてほしい」と、取締役支配人の古石さんは話します。
庄川峡遊覧船に乗って、特別な時間を過ごしてみませんか?船の上からしか見られない富山の絶景が待っていますよ。


| 住所 | 富山県砺波市庄川町小牧23-5 |
| 公式サイト | https://shogawa-yuran.co.jp/ |
| 公式Instagram | https://www.instagram.com/shogawayuran |
| 営業時間 | 8:00〜17:00 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 駐車場 | 無料 (40台) |
| 問合せ先 | 0763-82-0220 |
| 予約可否 | 不可 ※団体予約についてはお問合せください |