富山でいちご狩りといえばここ!おすすめの農園8選

富山にあるおすすめのいちご狩り農園を紹介します。夜のいちご狩りを楽しめる農園、ベビーカーや車いすでも安心の農園、時間無制限で食べ放題の農園など、富山には魅力的ないちご農園がたくさんあります。富山在住の方、富山観光の予定がある方はぜひ参考にしてみてください。

富山にあるおすすめのいちご狩り農園8選

くれは梨や加積りんごなど果物の名産品が有名な富山では、いちごも絶品です。今回は、富山にあるおすすめのいちご狩り農園を紹介します。いちご狩りを楽しみながら、富山で素敵な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

いちごとぶどうの森 canadellberry(カナデルベリー) 本店

引用:https://www.instagram.com/p/C54i0r-S0kH/

「いちごとぶどうの森 canadellberry」は、いちご狩りとぶどう狩りを楽しめる果物農園です。果物の栽培には、北陸電力から調達した再生可能エネルギーを100%使用し、地球にやさしい環境作りにも配慮しています。

いちご狩りでは、有名な「紅ほっぺ」をはじめとして、酸味が少なく小さな子どもにもおすすめの「すず」、表面のツヤが美しく星のようにキラキラした「スターナイト」、7粒で1日分のビタミンCが摂れる「おいCベリー」など、最大10品種のいちごが揃っています。

canadellberryでは、いちごと相性抜群の練乳、チョコレート、キャラメルのソースのほか、温かいスープなどのサービスも無料で行っています。

いちご狩りは予約必須で、40分間(平日と夜は60分)の食べ放題です。また、事前申し込み制でプロカメラマンによる「いちご狩り風景撮影サービス」も実施しています。いちご狩りの思い出をぜひ写真に残してみてはいかがでしょうか。

住所富山県富山市塩3011
公式サイトhttps://canadell-berry.com/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/canadellberry/
開催期間2025年2月1日(土)〜ゴールデンウィーク
開催日水・土・日曜日
※平日開催は3月頃からの予定
※ショップは月曜休業
料金大人(中学生以上) 3,300円(平日3,000円)
小学生 2,300円(平日1,500円)
3〜6歳 1,000円(平日無料)
2歳以下 無料
※料金はシーズンやイベントによって変動します
問合せ先076-461-6915
駐車場あり(無料) 普通車40台・大型バス3台

西塩野観光農園

引用:https://www.ntf.co.jp/strawberry_picking/

2016年に、地元地域の活性化を目指して富山市西塩野に開園した「西塩野観光農園」。いちご狩りだけでなく、季節によってさつまいも、とうもろこし、じゃがいもなどの野菜収穫も体験ができる農園です。

西塩野観光農園は、天井が高く開放感を感じられるハウスが特徴。床面もフラットなため、ベビーカーでの移動も楽にできます。いちごは、鮮やかな赤色が特徴の「紅ほっぺ」、甘みが強い「章姫」、まろやかな酸味の「やよい姫」、粒が大きい「恋みのり」という、時期によって最大4品種を味わえます。

いちご狩りは45分間の食べ放題で、練乳は無料です。農園は不定休のため、いちご狩り体験をしたい方は公式サイトの当月カレンダーをチェックしてみてください。おみやげ用としていちごが欲しい場合は、いちご狩りとは別で摘みとり(量り売り)での持ち帰りが可能です。

住所富山県富山市西塩野129
公式サイトhttps://www.ntf.co.jp/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/nk_staff/
開催期間2025年1月上旬~5月下旬
開催日不定期
料金大人(中学生以上) 2,600円
小学生 1,900円
3歳〜6歳 900円
2歳以下 無料
60歳以上 2,100円
※料金はシーズンやいちごの状況によって変動します
問合せ先090-9767-4895
駐車場あり(無料) 
農園内20台程度・農園から徒歩5分の場所に50台以上の駐車スペースあり

遊花園(ゆうかえん)

引用:https://www.yuukaen-strawberry.jp/2022/03/31/644/

「遊花園」は、南砺市にあるいちご農園です。大きくて甘いいちごが育つよう、ハウス内は丁寧な温度管理と環境整備にも力を入れています。

遊花園のいちごは、地面より高い位置で栽培する「高設水耕栽培」です。そのため、いちごに土がつかず、きれいな状態で食べられます。子どもは目線の位置にいちごがあるため、ワクワク感を感じられるでしょう。大人は足腰に負担がかからずにいちご狩りができるのも嬉しいポイントです。

いちごは「やよい姫」と「紅ほっぺ」の2品種を楽しめます。2月以降は、いちごの発育状況により白いちごの「パールホワイト」も食べられるかもしれません。

いちご狩りは30分食べ放題で、練乳は有料ですが持ち込み可能です。遊花園ではいちごの直売もしており、お土産にぴったりです。また、道の駅「福光」「となみの湯」「ふくの里」でも遊花園で収穫したいちごを販売しているため、富山観光で見かけた際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

住所富山県南砺市やかた51番地
公式サイトhttps://www.yuukaen-strawberry.jp/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/yuukaen__nanto/
開催期間2025年1月11日(土)~5月頃まで
開催日土・日・祝日
料金大人(中学生以上) 2,800円
小学生 2,200円
4〜6歳(未就学児) 1,500円
3歳以下 無料
※料金はシーズンによって変動します
問合せ先080-9783-6372
駐車場なし 
農園近辺の市営駐車場に駐車可能

宇川農産

引用:https://www.instagram.com/p/DEyw6FXJ7CE/

循環型農業でおいしいお米を作り続けている「宇川農産」。いちご栽培にも力を入れており、2022年度甲信越・北陸エリアでの「いちご狩り人気施設グランプリ」「いちご狩り施設リピート率グランプリ」にて敢闘賞を獲得しています。

宇川農産のいちごは、地面から約1mの高さに苗を植える「高設溶液栽培」を採用しています。畑での栽培よりも病虫害を抑制できることから、より良質ないちごに育つのだそう。

いちご狩りでは「あき姫」「やよい姫」「恋みのり」「紅ほっぺ」「パールホワイト」の5種を収穫できます。他では数が少ないことや制限があるパールホワイトが多く食べられるのも特長です。広いハウスでいちご狩りを楽しめるのも魅力の一つとなっています。

いちご狩りは、練乳が無料で30分間食べ放題です。いちご狩りを楽しんだ後は、農園の隣にあるカフェ「しぇ・ここね」で絶品いちごスイーツを味わってみてください。

住所富山県小矢部市胡麻島203
公式サイトhttps://www.ukawanousan.co.jp/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/j_ukawa/
開催期間2025年1月18日(土)~5月末(予定)
開催日土・日曜日
※3月以降は生育状況次第で平日も営業
料金大人(中学生以上) 2,900円
小学生 1,900円
4〜6歳 1,300円
3歳以下 無料
※料金はシーズンによって変動します
問合せ先0766-95-3235
※いちご狩り専用ダイヤル:0766-30-8061
駐車場あり

私と苺

引用:https://watashitoichigo.gaia.or.jp/

「私と苺」は、2016年に開園したいちご農園です。「富山県砺波の地だからできる、美しくて強い苺をつくろう」というオーナーの想いから、いちご一粒ずつに心を込めながら丁寧に栽培しています。

1つのハウスに7列のいちごが栽培されています。1列ごとに長くスペースも広いため、ベビーカーや車いすでも安心して収穫できるのが魅力です。「紅ほっぺ」、「章姫」、「恋みのり」の最大3品種があるので、自分好みのいちごを見つけてみるのもいいかもしれません。

また、ハウスの横にあるショップでは新鮮ないちごを贅沢に使ったスイーツやスムージーを味わえます。オリジナルのジャムや、いちごミルクのもとは、お土産にもぴったりの商品です。

いちご狩りは40分の食べ放題で、練乳は有料ですが持ち込み可能。完全予約制となっていますが、空きがあれば当日受付も可能です。

住所富山県砺波市狐島219-3
公式サイトhttps://watashitoichigo.gaia.or.jp/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/watashitoichigo/
開催期間2025年1月下旬〜5月末日
開催日土・日・祝日
※平日の開催もあり
料金【1月〜4月6日(日)】
大人(中学生以上)2,800円、小学生2,300円、幼児(3歳〜未就学児)1,200円、2歳以下無料
【4月7日(月)~5月11日(日)】
大人(中学生以上)2,500円、小学生2,100円、幼児(3歳〜未就学児)1,000円、2歳以下無料
【5月12日(月)~】
大人(中学生以上)1,900円、小学生1,500円、幼児(3歳〜未就学児)800円、2歳以下無料
問合せ先0763-33-2805
※受付時間 平日8:00~16:00
駐車場あり(無料)

営農ワイエムアイ

引用:https://ymi-toyama.com/company.html

お米といちごの農園「営農ワイエムアイ」。ゴルフ場などがある殿様林緑地公園のすぐ近くにあり、のどかな風景の中でいちご狩りを楽しめます。

営農ワイエムアイの特徴は、1グループで約40mある1レーンを貸し切っていちご狩りができる点です。そのため、他のグループを気にせずのびのびといちご狩りができることが嬉しいポイント。広々とした空間でいちご狩りができるため、小さな子どもから大人まで楽しめること間違いなしです。

予約は当日の朝まで受け付けており、ネットで空きがない場合もいちごの状況次第で当日利用できる場合があります。平日も営業しているため、混雑を避けたい方は平日がおすすめです。

45分の食べ放題で、練乳は無料。農園自慢の「紅ほっぺ」を存分に味わえます。予約不要の直売所では旬の野菜やお米を販売しているため、ぜひ立ち寄ってみてください。

住所富山県富山市中番13番地
公式サイトhttps://ymi-toyama.com/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/waiemuai_einou/
開催期間2月上旬~5月下旬
開催日不定期
料金【~5月6日まで】
大人(中学生以上) 2,500円
小学生 1,700円
3歳〜小学生未満 1,200円
2歳以下 無料
【5月7日~】
大人(中学生以上) 2,200円
小学生 1,500円
3歳〜小学生未満 1,000円
2歳以下 無料
問合せ先076-483-2720
駐車場あり(無料) 50台

あるぺん村観光農園

引用:https://www.alpenmura.co.jp/4658/

「あるぺん村観光農園」は、富山が誇る山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」のふもとにあります。いちごハウスに隣接している「立山あるぺん村」には、富山の名産品が揃う売店やフードコート、敷地内に牧場もあり、富山観光に欠かせない有名スポットです。

数千平方メートルの広々としたハウス内では、豊かな香りと甘みが特徴の「かおり野」と、平均12〜13度の糖度と酸味のバランスが絶妙な「紅ほっぺ」を栽培しています。

いちご狩りは30分食べ放題で、練乳は有料(持ち込み不可)です。また、あるぺん村観光農園のいちご狩りには、立山あるぺん村館内フードコートの食事がセットになった「昼食セットプラン」もあります。いちご狩りの料金に300円の追加料金で、かけそばまたはかけうどんが付いてくる大変お得なプランです。

いちご狩りの前後には、幻のます寿司などを食べられるフードコートや、羊・やぎ・ポニーを間近でみられるふれあい牧場にもぜひ足を運んでみてください。

住所富山県中新川郡立山町東中野新143-1
公式サイトhttps://www.alpenmura.co.jp/4662/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/t.alpenmura/
開催期間2025年1月16(木)〜5月末
※いちごの生育状況により予約を停止する場合があるため、最新の情報は公式サイトをご確認ください
開催日月・木~日曜日
料金大人(中学生以上) 2,400円(土日祝2,600円)
小学生 1,500円(土日祝1,700円)
幼児 1,100円(土日祝1,200円)
3歳以下 無料
※料金はシーズンによって変動します
問合せ先076-483-2987
駐車場あり(無料) 30台

立野原観光農園(たてのがはらかんこうのうえん)

引用:https://www.facebook.com/tatenogahara15/photos/pb

南砺市にある観光農園「立野原観光農園」。農園の周辺には里山地帯が広がっているため、自然に囲まれたのどかな空間でいちご狩りを楽しめます。

立野原観光農園のいちご狩りは、時間制限が設けられていないのが最大の特徴です。そのため、心行くまでいちごを食べられます。いちごは、スーパーなどの市場では滅多に出ない希少な品種「宝交早生(ほうこうわせ)」を栽培しており、香り豊かで濃厚な甘みが特徴です。

いちご狩りに行く際には、収穫したいちごの砂を落とすために使う水(500mlほど)の持参が必要です。露地栽培のため、汚れてもいい服や靴で行くことをおすすめします。自然豊かな農園で、時間を気にせず存分にいちご狩りを楽しんでください。

住所富山県南砺市立野原東1446
公式サイトhttps://tatenogaharaichigo.wixsite.com/tatenogaharaichigo
公式facebookhttps://www.facebook.com/tatenogahara15
開催期間2025年5月下旬~6月中旬(予定)
営業時間9:00~15:00
開催日開催期間中無休
料金大人 2,200円(土日祝2,400円)
小学生 1,800円(土日祝2,000円)
幼児 800円(土日祝1,000円)
2歳以下 無料
問合せ先090-9442-3994
駐車場桜が池クアガーデン駐車場利用(無料) 100台

富山でいちご狩りを楽しもう

今回は、富山にあるおすすめのいちご狩り農園を8つ紹介しました。

富山は、梨やりんごだけでなく、みずみずしくてジューシーないちごも絶品です。いちご狩りは収穫シーズンになると予約が取りづらくなるため、早めの予約をおすすめします。

また、いちご狩りの他にカフェや直売所などが隣接されている農園もたくさんあります。いちご狩りの前後にぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

旬の時期に合わせて、富山のいちご狩りをお楽しみください。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
トイエバ編集部

トイエバ編集部

様々な富山の情報をお届けするトイエバ編集部です!

地域情報メディア、toiebaでは「グルメ」「住宅」「防災」「ペット」「観光」をテーマに、富山を知り尽くした地元のライターや防災に関する専門家、ただただペットを溺愛する飼い主など、多様なライターが集まるtoiebaが楽しくにぎやかに、そしてためになる情報をお伝えしていきます。

  1. 富山でしゃぶしゃぶを食べるならここ!魅力的なお店8選

  2. 富山でおすすめのパスタ屋8選!人気の名店を紹介

  3. 富山にある遊園地といえば!子どもから大人まで楽しめる施設3選

RELATED ~関連記事~

PAGE TOP