
情あふれる港町として近年人気の富山県射水市、新湊。万葉線「第一イン新湊 クロスベイ前」の電車停留所から徒歩5分のまちなかに、レンガ造りの洋風の建物があります。
こちらは1987年、昭和の喫茶店ブームの頃に建てられた「Cafe west87′ 砂時計」。前身である喫茶店「砂時計」時代から52年経った現在も、たくさんの人が訪れる、まちなかの喫茶店です。
まちなかの喫茶店「Cafe west87′ 砂時計」とは?

富山湾に面した射水市新湊は内川をはじめ、近年観光地として注目のベイエリア。内川から少し南側に行くと、観光交流センターや郵便局など、地元の人々の暮らしがうかがえる、まちなかの風景が広がります。
そのエリアに約38年続く「Cafe west87′ 砂時計」は、今も多くの常連さんに親しまれ、近年は若い人にも注目される喫茶店です。
コーヒー専門店が流行中の東京で修行をしていたオーナーが、家族で富山に帰郷。最初は万葉線(当時は加越能鉄道新湊港線)中新湊駅の北側にあった「ナカシンショッピングセンター」内に、1973年(昭和48年)、「砂時計」として開業しました。その後、オーナー夫婦が建てたこの建物に1987年(昭和62年)に移転し、「Cafe west87′ 砂時計」となりました。
移転後の店名にwest=西と入っているのは、「ナカシンショッピングセンター」から見て西方向にあるからだそう。現在はマンションになっていますが、当時のショッピングセンターの賑わいを店名から感じとることができます。
サイフォンで入れるコーヒー

店内に入ってすぐにカウンターがあり、向かいにはコーヒーを作るサイフォンが並んでいます。west87′ 砂時計は、一杯づつサイフォン式でコーヒーを淹れる昔ながらの喫茶店です。
理科の実験のようにアルコールランプでフラスコを温め、抽出されるコーヒーを眺める時間も楽しいサイフォン式。出来立てコーヒーを目の前でフラスコからカップに注いでくれるため、サーブの瞬間は思わず見入ってしまいます。
店内の雰囲気や流れる音楽を楽しみ、ふつふつと沸くコーヒーを眺め、その香りに満たされながら、ゆっくりくつろぐのは最高の自分へのご褒美です。
店内の装飾や柱などにも注目



west87′ 砂時計は、建物そのものや内装も魅力のひとつです。喫茶店ということで、コーヒーの色である茶色と白を基調したデザイン。
1本の木でできているカウンターや店内中央の柱に目を向けると、太くて厚い木の重厚感、木目の美しさに、年月を経た深みを感じることができます。
アンティーク調の装飾を、じっくり眺めるのも楽しいです。たくさんの人を迎え入れた歴史が、店内のあちこちでみられ、優しく落ち着いた空間を作っています。
ひとりでも、誰とでも。思い思いに過ごせる空間
建物は吹き抜けの2階建て。1階には、コーヒーの抽出過程を眺めたり、店主と会話を楽しむこともできるカウンター席と、ゆっくりくつろげるテーブル席があります。


2階には大きなテーブル席とソファ席があり、グループやカップル、友人やファミリーなど、誰とでも心置きなくくつろげるようになっています。本も置かれており、その日の気分によって、思い思いに過ごせるのも魅力です。


30年来の人気メニュー


ランチも賑わうwest87′ 砂時計は、コーヒー以外のメニューも豊富です。なかでもおすすめは、オムライスにチーズとホワイトソースをかけて、もう一度焼き上げた「オムライスドリア」。濃厚なチーズとふわふわオムライスが絶妙な組み合わせの一品です。
ケチャップライス、卵と焦げ目が香ばしいチーズを一緒に食べれば、お腹も心も満たされること間違いなし。ミニサラダつきで野菜もしっかり摂れますよ。
他にもナポリタンやフレンチトーストなど、いわゆる喫茶店らしいメニューも人気。店主こだわりの空間で、この世界観をまるごと味わってみてください!
コーヒーづくしの大人のスイーツ

カフェタイムでも人気のメニューは、「カフェシン」の名で親しまれるパフェ「カフェシンフォニー」。
サイフォンだてのアイスコーヒーの香りを閉じ込めた自家製コーヒーゼリーに、チョコリップ入りのコーヒーアイスをたっぷり重ね、さらにアイスコーヒーを注いでいます。甘さ控えめで、コーヒー好きにたまらないスイーツです。
また、コーヒーゼリーにバニラアイス、白玉、黒蜜、きな粉をあわせて和風に仕上げたメニューもあり、ご年配のお客様を中心に人気です。
一緒に温かいコーヒーも味わえば、温かさと冷たさを交互に楽しむことも。これから寒くなる季節には薪の暖炉も焚かれるので、温かな空間で贅沢なひとときを過ごせます。
お会計時のスペシャルイベント!
お食事のお客様には、お会計時にトランプの数字当てゲームをしてくれます。
1から8の好きな数字を告げてカードを1枚選び、当たればなんと次回使える飲食無料券がもらえます!外れても、5枚集めるとミニアイスかミニコーヒーゼリーがもらえる特典があり、思わず笑顔になる瞬間です。


数字を当てる時はドキドキワクワク、盛り上がる時間。コミュニケーションするのが楽しいというご店主さんの気持ちから生まれた素敵なサービスです。混雑時には実施されないのでご注意を。


お店には、常連のご夫婦さんや、高校生の頃から来ているという方がカウンターでご店主と談笑し、2階でゆっくりくつろぐカップルなど、さまざまなお客様が訪れていました。
常連さんと楽しくお話しされながら、初めて訪れた私にもさりげなく、気さくに声をかけてくださる姿がとても印象的でした。west87′ 砂時計の一番の魅力は、ご店主と常連さん、お客さん同士が作り出す温かな雰囲気かもしれません。
初めての方も優しく迎えてくれる富山県射水市・新湊の喫茶店に、ぜひ足を運んでみてください。
※商品価格は記事掲載時の金額です。実際の価格とは異なる場合があります。
| 店名 | Cafe west87′ 砂時計(カフェ ウエストハチジュウナナ スナドケイ) |
| 住所 | 射水市本町1-7-8 |
| 公式サイト | なし |
| 公式Instagram | https://www.instagram.com/west87_sunadokei/ |
| 営業時間 | 9:30-18:00 |
| 定休日 | 水曜、第2・4木曜 |
| 駐車場 | あり(店の前2台、そばのローソン向かいに15台) |
| 問合せ先 | 0766-84-1962 |
| 予約可否 | 可 |
| 決済方法 | 現金、PayPay |