グルメ イタリアン

【oval オーバル】富山市一番町のおしゃれなイタリアン酒場

富山市一番町にある「oval オーバル」は、イタリアンとお酒を楽しむことができるお店です。おしゃれで雰囲気抜群の店内の様子や、イタリアン一筋のシェフが提供するお酒にぴったりな素敵なメニューを紹介します。

おしゃれな店内

oval オーバル外観
oval オーバルの外観

「oval オーバル」は富山市一番町の平和通り沿いにあります。オーナーがシェフとして約15年間勤めていた、富山市桜町の人気イタリアンのお店が2022年3月に閉店。
その経験を活かして、自分のお店を開きたいという思いから、今度はオーナーシェフとして「oval オーバル」をオープンしました。

oval店内カウンター席
カウンター席

店内は白を基調とし、木のテーブルや椅子はあたたかみがあります。
入ってすぐにあるカウンター席のテーブルは広々としているので、何皿注文しても大丈夫そうです。

oval店内 テーブル席
テーブル席
oval 店内ソファ席
ソファ席

店内の奥に進むと、テーブル席が3つ、ソファ席が1つあります。
手前のテーブル席と奥のテーブル席の間には段差があったり、ソファ席も3方向壁に囲まれていたりすることで、どの席でも個室のようなプライベートな空間に感じます。

oval 店内テーブル席

「oval オーバル」は楕円形という意味で、お皿の形をイメージしてつけられました。
「それで椅子の背もたれや、座る部分も楕円なのか!」と思いましたが、それは特に意識してないそう。店内の「oval(楕円形)」が気になりだします。

oval 店内
オーバル店内

デートならカウンター席、家族で楽しむならソファ席、女子会を楽しむならテーブル席というように、シーンにあわせて座席を選んでもいいですね。

oval 店内装飾

スタッフがワインのコルクを集めて作ったリースが飾られていました。オーナーは「店内装飾や小物選びには自信がない」ということで、スタッフや奥様にも選んでもらっているそうです。気になるものがあれば、ぜひオーナーに尋ねてみてください。

お酒にぴったりなおすすめのメニュー

前菜

oval 前菜「生ハムと無花果」1,900円(税込)
生ハムと無花果 1,900円(税込)
生ハムと無花果のサラダ

塩気のある生ハムとやさしい甘味のある無花果の相性は抜群です。ぜひ一緒に口の中に運んでください。
無花果が苦手なtoieba編集長のクルミさんにも食べやすく、パクパク食べ進めていましたよ。

oval「トウモロコシのキッシュ」700円(税込)
トウモロコシのキッシュ 700円(税込)

タルト生地を使わないキッシュなので、とても柔らかいです。トウモロコシの甘味が口いっぱいに広がります。
キッシュは季節によって変わるそうなので、また次に来る時が楽しみになりますね。

oval「自家製パン」300円(税込)
自家製パン 300円(税込)

バター風味の自家製パンは、何もつけなくてもパクパク食べてしまう美味しさ。ふわふわです。

主菜

oval 主菜「オーストリア産子羊のロースト」4,800円(税込)
オーストリア産子羊のロースト 4,800円(税込)
oval店内 調理の様子

お肉の美味しい香りが漂ってきて、厨房を覗かずにはいられませんでした。

子羊のロースト

じっくり丁寧に焼かれたお肉は、赤身部分も柔らかいので、大きめにカットして食べるのがおすすめです。
子羊独特の臭みもなく、あっさりとしていて食べやすいです。

子羊のロースト ソースを乗せたお肉

ソースの香りがさらにお肉のうまさを引き立てます。ワインとも相性抜群です。

パスタ

oval「ボッタルガ万願寺とうがらし」1,400円(税込)
ボッタルガ万願寺とうがらし 1,400円(税込)
ボッタルガ万願寺とうがらし

「ボッタルガ」はカラスミの一種です。「万願寺とうがらし」はその赤さからも辛そうに見えますが、辛くなく少し甘みを感じました。

ボッタルガ万願寺とうがらし パスタ

ドリンク

oval店内雑感 グラス

食事によく合うグラスワイン(泡・白・赤)は、900円(税込)~です。注文したメニューに合うワインが気になる方は、ぜひオーナーに尋ねてみてください。おすすめのワインを提案してくれます。

そしてお気に入りのワインが見つかったら、今度はワインに合う料理を尋ねてみるのもおすすめです。

oval店内雑感 ボトル・小物

・キリン ハートランド(生)700円(税込)
・広島県産無農薬レモンサワー900円(税込)
・ハイボール700円(税込)
・カシスオレンジ700円(税込)
などのアルコールのほか、烏龍茶やオレンジジュースなどのノンアルコールもあるので、お酒が飲めない人とでも一緒に楽しむことができます。

「oval オーバル」で食事とお酒を楽しんで

oval オーナーの沖さん
オーナーの沖さん

取材には照れながら「細かいこだわりは特にない」と話すオーナー。どのようにお店を楽しんでもらいたいか尋ねると、「酒場なので、食事とお酒を気軽に楽しんでほしい」と答えてくれました。

調理中の真剣な表情、丁寧な盛り付けなどから、お客様に喜んでもらいたいという気持ちがあふれていてとてもかっこいいです。ぜひ特等席のカウンター席がおすすめです。

oval おしゃれな店内雑感

次の取材場所にと、おすすめのお店もたくさん教えてくださる、気さくで優しい方でした。
美味しいお酒と、テーブルいっぱいにovalなお皿を囲んで、ごゆっくりどうぞ。

※価格はすべて取材時の価格です。

店名oval 一番町酒場
住所富山市一番町4-2 原田ビル1階
アクセス富山市内電車環状線「大手モール」徒歩1分
公式Instagramhttps://www.instagram.com/oval_2022/
営業時間18:00〜23:00 (LO フード22:00、ドリンク22:30)
定休日日曜
問い合わせ076-481-6131
予約可否可(電話またはInstagramのDM)
支払い方法現金、クレジットカード、PayPay
駐車場お店に向かって西に30m「北陸銀行提携駐車場」
※平日18時までは北陸銀行のお客様優先
※駐車料のサービスはありません
その他周辺のコインパーキング

こちらの記事もあわせてお読みください!

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
みのり

みのり

食いしん坊OL/ショップカードコレクター

生まれ育った富山と、富山の美味しい食べ物が大好き。週末は富山県内の飲食店、カフェ、居酒屋をはしご。行きたいお店や食べたいものがありすぎて「胃袋が足りない…!」が口癖。趣味は、記念に行った先のショップカードを集めること。

  1. 【プレゼントあり】8番らーめん「野菜牛もつ煮らーめん」と「牛もつ煮唐麺」が期間限定メニューに登場!

  2. 【ベジボート】富山県舟橋村のカフェ!ボリューム満点ランチが絶品

  3. 【豆こ食堂とおやつ やむなし】富山市の体に優しいランチ!

RELATED ~関連記事~

PAGE TOP