グルメ

富山のグルメ旅!美味しいものを食べたい人におすすめのスポット14選

中心部・富山駅エリア「まずはここから」

富山に来たら、観光施設や商業施設の集まる中心部を散策してみては。富山駅周辺から沿線沿いには様々な観光スポットや美味しいグルメを楽しめます。ここで、富山の魅力に心奪われること間違いなし!

富岩運河環水公園

引用:http://www.kansui-park.jp/

富山で人気NO.1スポットともいえるのが、「富岩運河環水公園」です。

「水はめぐり、人はつながる」をコンセプトに、とやま都市MIRAI計画のシンボルとして建設された、水辺空間の豊かさを大切にしながら整備される親水文化公園です。

富岩運河環水公園には、園内を見渡せるガラス張りの窓とテラス席が特徴の世界一美しいともいわれる「スターバックスコーヒー」をはじめとした、海外を彷彿させるレンガ調の「天門橋」、告白スポットにもなっている天門橋の両サイドをつなぐ「赤い糸電話」など、数多くのスポットが併設されています。

ここ数年色々な新しい施設ができている富岩運河環水公園周辺は観光のほかにも、食事、ちょっとした休憩、富山県美術館、さらには公園で自然を感じることもできる、富山きっての観光スポットといえるでしょう。夜にはライトアップもされるので、うっとりと幻想的なイルミネーションを堪能しちゃいましょう!人気NO.1スポットなのも、納得です!

HPサイト:http://www.kansui-park.jp/

複合ビル『TOYAMAキラリ』

引用:https://toyama-glass-art-museum.jp/

TOYAMAキラリとは、富山で作られる美しいガラスのアートのような外観の複合施設です。外観には富山の名物であるガラスとアルミと石が使われ、さまざまな角度で光を反射してキラキラとした印象を生み出します。吹き抜けで開放感のある施設内には、太陽の光がめいっぱい地面にまで導かれ、建物全体がキラキラとした空間となっています。

ビル内は美術館、図書館、ショップ、ガラスギャラリー、カフェなどの施設が併設されているため、ついつい長居してしまうこと間違いなし!企画展示場もあり、定期的にさまざまな展示会が実施されています。

HPはこちら:https://toyama-glass-art-museum.jp/

源ますのすしミュージアム

引用:https://www.minamoto.co.jp/museum

ますのすしミュージアムとは、ます寿司の老舗店である「源」が運営する源のますのすしならではの技術と伝統を目で見て自身で体験できるスポットです。

富山から全国に広めた源の職人さんがます寿司を作っている姿を鏡越しで見学できます。職人さんの作るます寿司は、その日に職人さん自身が感じた温度や湿度に合わせて天然サクラマスの捌き方から塩や酢加減を調整しているんだとか!

さらに、職人さんに直々に伝授してもらいながら実際にます寿司の手作り体験ができます。作ったます寿司は持ち帰れるので、お土産にもぴったりです!

【ますのすしの手作り体験】

開催曜日土日祝日(不定期)
開始時間13:30~(時間変更あり)
所要時間約60分
人数 各回20名限定
※基本的に小学生以上 
※人数分作ることになるので、複数人での参加には注意
料金  1700円(税込)
予約https://airrsv.net/minamototour/calendar(1週間前まで)
HPサイトhttps://www.minamoto.co.jp/museum

この他にも、富山市に来たら必ず訪れて欲しいスポットはこちらの記事にまとめています。あわせてお読みください。
富山駅周辺おすすめ観光スポット9選

黒部・宇奈月エリア「一度は訪れたい!」

このエリアで有名なのは黒部ダムです。県外の方でも富山旅行で黒部ダムに行ったことがあるという方は多いのではないでしょうか。黒部市内には富山県内でも有名な「宇奈月温泉」があり、無料で足湯を利用することができます。

このエリアで旅をしながら楽しめるグルメを紹介していきます。

宇奈月麦酒館

引用:https://www.unazuki-beer.jp/

宇奈月麦酒館は、1997年にクラフトビール醸造所併設型のレストランとしてオープンしました。

宇奈月麦酒館に来たからには、黒部の名水と大地の恵みをふんだんに受けて育った「黒部産二条麦」を使用した地ビール「宇奈月ビール」は外せません!レストランでは、出来立ての宇奈月ビールを味わえるので、酒好きにはたまらないスポットでしょう。富山のグルメを地ビールが引き立ててくれます。

レストランやテイクアウト以外にも、富山や黒部の特産品などのお土産が購入できる直売所「うなづき食菜館」がレストラン棟の向いにあります。宇奈月ビール入りのリング型チョコチップマフィンが名物です。アルコール分は抜けているので、お子様と一緒にお楽しみいただけます!

HPはこちら:https://www.unazuki-beer.jp/

魚の駅 生地(いくじ)

引用:https://www.info-toyama.com/attractions/51010

黒部・宇奈月エリアといえば、魚の駅 生地です。魚の駅 生地は「とれたて館」と「できたて館」の2棟からなる、道の駅のようなスポットです。

「とれたて館」では、富山ならではの海産物が楽しめる他、それらの加工品を直売しています。また、マリングッズなどのお土産も販売されているので、旅行のお土産探しにもぴったりです!

対して「できたて館」はレストラン棟で、富山の新鮮な魚を使ったお寿司や自分で焼いて食べられる浜焼きが楽しめます。開放感のあるテラスもあるので、お食事を楽しみながらのんびりとリフレッシュもできちゃいます。

HPはこちら:https://www.info-toyama.com/attractions/51010

河鹿

引用:http://kazika.co.jp/

富山地方鉄道「宇奈月温泉駅」前にある穴場なお店、釜飯の美味しい「河鹿」は黒部に行ったらぜひ足を運んでみて欲しいお食事処です。釜飯定食のほかに、おでんも人気が高いです。

HPはこちら:http://kazika.co.jp/

道の駅「KOKOくろべ」

引用:https://www.koko-kurobe.jp/

道の駅「KOKOくろべ」は、2022年にオープンした新しい観光スポットです。黒部産の地元食材を使った食事ができ、「食べる」「買う」「遊ぶ」の3つの軸で楽しめます。

フードコートには景色を楽しめるソファ席のほか、子連れに優しい小上がり席もあります。ちょっとしたくつろぎスペースや開放的なテラス席もあるので、ドライブの疲れを癒す休憩スポットとしてもおすすめです。

また、徒歩圏内の「黒部市総合公園」には、「総合体育センター」「温水プール」「美術館」などもあるので、道の駅「KOKOくろべ」に行く際には、合わせて立ち寄ってみてください。

HPはこちら:https://www.koko-kurobe.jp/

高岡・金屋町エリア「アートに浸る!」

高岡・金屋町エリアは、歴史と文化の香りが漂う町並みで観光客に人気のスポットです。中でも金屋町は鋳物師町として全国で初めて国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。

鋳物の製作体験やアクセサリー作りが体験できるスポットもあるので、旅の思い出に自分だけの作品を作りに行くのも楽しそう!

能作 IMONO KITCHEN

引用:https://www.nousaku.co.jp/

能作 IMONO KITCHENは、鋳物の工場見学や制作体験ができる能作に隣接したカフェです。能作の器で富山のグルメを使った料理が楽しめます。特におすすめなのは、富山県小矢部産の新鮮卵を使用したバニラ香るふわふわシフォンに、こだわりの生クリームとレモンソースをグラサージュした「かくれんぼシフォン~シトロンマンゴー~」。

能作の人気製品でもある「KAGO」や「そろり」と同じ鋳物の形をしたレモンチョコがトッピングされています。中には完熟マンゴーがゴロっと隠れていて、マンゴー好きにはたまらない一品です!

鋳物の制作体験をご希望の方は、事前に予約が必要になります。

砂を使用した鋳物の制作、製品の仕上げ、刻印打ちを実際に体験できます。

HPサイト:https://www.nousaku.co.jp/

高岡大仏

引用:http://www.takaokadaibutsu.xyz/

高岡大仏は、富山県高岡市大手町の鳳徳山大仏寺にある、高さ約16メートルの阿弥陀如来坐像です。

富山の町並みの中に突如現れる巨大な仏像は、背中にある「円光背」が特徴です。大火による2度の焼失を経て1933年(昭和8年)に再建を果たした三代目が現在の高岡大仏にあたります。初代と二代目の高岡大仏は木製で、大仏が大火で類焼した歴史から、三代目は青銅製仏像となりました。

奈良と鎌倉の大仏と並び「日本三大仏」とも称されている高岡大仏は、市民から「だいぶっつぁん」と呼ばれる高岡のシンボルです。

HPはこちら:http://www.takaokadaibutsu.xyz/

大寺幸八郎商店

引用:https://ootera.com/

大寺幸八郎商店は、1860年に初代幸八郎が鋳物工場を始めて以来、高岡銅器に携わってきました。現在は店舗兼カフェ&ギャラリーとして自宅を開放しています。

大寺幸八郎商店では、錫(すず)を使ったアクセサリー作りの体験ができます。気になる方はぜひチェックしてみてください。

HPサイト:https://ootera.com/

射水エリア「新鮮な海鮮・おしゃれカフェ」

射水は、趣ある景観が広がる湊町で、映画やドラマのロケ地としても注目されています。両端が富山湾につながる内川沿いの街並みが魅力的で、新鮮な海鮮が有名なのはもちろん、おしゃれなカフェなども充実したスポットです。

海鮮レストラン きっときと亭

引用:http://kittokito-ichiba.co.jp/

海鮮レストランきっときと亭は、「新湊きっときと市場」という魚市場内にあるレストランです。

魚市場に併設されていることもあり、きっときと亭で食べられる魚介類はどれも新鮮そのもの!新湊漁港で獲れたての白エビ、紅ズワイガニ、ほたるいか、ブリ、バイ貝など、獲れたての魚介類を使った自慢の魚料理がたくさん味わえます。とにかく新鮮な魚を満喫したい方には、ぜひ足を運んでみて欲しいお店です。

お食事のほかにも、富山ならではの海産物や豊富なお土産品が揃っています。魚市場への観光やお食事はもちろん、お土産選びも充実すること間違いなしです。

HPはこちら:http://kittokito-ichiba.co.jp/

カフェuchikawa六角堂

引用:https://inacafe.net/

カフェuchikawa六角堂は、厳選されたオーガニック・フェアトレードの豆を使用したコーヒーがいただける、地元では有名なカフェです。ネルドリップとエスプレッソマシーンで抽出されたコーヒーは、雑味の少ないまろやかな味わいで、コーヒーが苦手な方にもおすすめです。

内川沿いの昭和レトロな風景にひとめぼれしてこの地にオープンしたというこちらのお店は、景観を崩さないよう古い空き家をリノベーションし、昭和レトロな雰囲気を残しつつ、新しいデザインを加えたおしゃれなカフェへと姿を変えました。

HPはこちら:https://inacafe.net/

番屋カフェ

引用:https://www.instagram.com/banyacafe_happias/

番屋カフェは、映画のロケ地にも使われたことのある、おしゃれなカフェです。ロケ地として使われた場所は「カフェギャラリー」としてオープンされました。

昭和レトロな雰囲気が町並みに合っていて、まるでタイムスリップしたかのような気分が味わえるでしょう。

HPはこちら:https://www.instagram.com/banyacafe_happias/

道の駅 カモンパーク新湊

引用:https://shinminato.co.jp/

道の駅カモンパーク新湊は、富山ならではグルメやお土産を豊富に取り揃えている道の駅です。道の駅カモンパーク新湊には「ファストフードコーナー」「レストラン」「新湊食堂」「展示コーナー」とさまざまな設備が整っていることもあり、連休は観光客で賑わいます。

ファストフードコーナーでは、多数のメディアで取り上げられた「白エビバーガー」「白エビ天むす」「白エビブラックラーメン」などの富山グルメが食べられます。気軽に富山グルメが食べられるとあって、地元の人からも県外からの観光客にも愛されているコーナーです。8時から11時までは朝食メニューもあるので、朝早くから旅行を楽しみたい方にもぴったりです。

レストランでは、富山のグルメをふんだんに使ったいろどり豊かな丼もの、贅沢に海産物を楽しめる御膳、ボリューム満点の定食など、富山の旬が引き立つ料理を味わえます。土日は夜の営業もしているので、週末を利用して旅行をしている方は夕食にも利用できます!

展示コーナーには、なんと富山湾の魚を観察できる大型水槽が。

普段見れない富山湾の魚や生きた白エビを観察できます。期間限定のイベントを実施していることもあるので、気になる方はチェックしてみてください。ドライブ疲れのリフレッシュにも最適です!

HPはこちら:https://shinminato.co.jp/

富山の観光とグルメを存分に楽しんで

富山にはたくさんのグルメがあると同時に、観光したいスポットも満載です。全部回ろうとしたら1回の旅行では到底行けないので、何度でも富山に旅行したくなること間違い無し!海の幸に恵まれた富山は、春夏秋冬いつ来ても旬のグルメに恵まれています。旬のグルメに合わせた観光をするのも旅行の醍醐味なので、ぜひグルメを起点として富山を訪れてみてください。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
トイエバ編集部

トイエバ編集部

様々な富山の情報をお届けするトイエバ編集部です!

地域情報メディア、toiebaでは「グルメ」「住宅」「防災」「ペット」「観光」をテーマに、富山を知り尽くした地元のライターや防災に関する専門家、ただただペットを溺愛する飼い主など、多様なライターが集まるtoiebaが楽しくにぎやかに、そしてためになる情報をお伝えしていきます。

  1. 【富山の住宅展示場】新築建てるならまずは見学!4/20 OPENの富山住宅公園にも注目

  2. 富山のうどんといえば!バラエティに富んだおすすめ5選

  3. 富山市でモーニングといえばここ!おすすめの店5選

RELATED ~関連記事~

PAGE TOP