8番らーめん新作「野菜辣醤麺」を実食!11種の薬膳食材で心も体も温まる【🎁お食事券プレゼント企画実施中】

  • 公開日:
この記事にはプロモーションが含まれます。

10月31日(金)発売!8番らーめん秋の新作「野菜辣醤麺」

8番らーめんから、秋の期間限定メニュー「野菜辣醤麺(ラージャンメン)」が新登場!

シャキシャキ食感がたまらない8番らーめんの「野菜らーめん」醤油味と、特製の「辛口辣醤肉味噌」とパクチーをトッピング!辣醤麺に欠かせない肉味噌には、11種の薬膳食材を使用することで、体の芯から温まる秋限定ラーメンになっています。

季節の変わり目で体調を崩しやすい時期、体を温めて整えましょう!

野菜辣醤麺900円(税込990円)
小さな野菜辣醤麺850円(税込935円)
パクチー増し150円(税込165円)

販売期間:2025年10月31日(金)~11月下旬(予定) ※完売次第終了

image18
image11
image16
image5
前の画像
次の画像
image18
image11
image16
image5
previous arrow
next arrow

醬油ベースのスープに、たっぷりの野菜炒め、特製の肉みそとパクチーをトッピングしたら、ハチカマをのせて完成です。爽やかでスパイシーな香りがしてきた!

野菜辣醤麺をいざ実食!

まずは特製「辣醤肉味噌」が流れ込んだスープをひとくち。

スープをすすった瞬間に感じるのは、ピリッとした辛さ。そのあとにすぐ、野菜の甘みとスープの深い旨味が押し寄せてきます。

気づけば何度もレンゲを口に運んでしまう——そんなクセになる味でした。

辣醤肉味噌と辛うまスープが絡んだ太麺も最高!
スープに浸った野菜の甘みも感じられます。

野菜辣醤麺

さらに今回の「野菜辣醤麺」には、パクチーもトッピングされていて、これがまたいいアクセントなんです。辛うまスープ、シャキシャキ野菜とも相性抜群で、薬膳食材の香りの中で楽しむパクチーはより爽やかな味わいです。

8番らーめんでは期間限定でパクチーが登場するメニューが時々あり、パクチーファンにとっては今回も「待ってました!」と嬉しいメニューになっています。

パクチーが苦手な方は、「パクチー抜き」もできますので安心して食べに行ってくださいね!

体ぽかぽか!その秘密は11種の薬膳食材

11種の薬膳食材

食べ進めていると、体が芯からぽかぽか温まる感覚がありました。その秘密は、辣醤肉味噌で使われている11種の薬膳食材にあります。

薬膳には「五性(ごせい)」という考え方があるんだそう。
体を温めたり冷やしたりする5つの性質(寒・涼・平・温・熱)があり、五性のバランスをととのえることが、体調を整えることにつながるというものです。

今回は、様々な薬膳食材の中から「体を温める効果」がある薬膳食材を中心に選んだそうです。

ねぎやしょうが、山椒、唐辛子、ヒハツなど、11種類の薬膳食材が織りなす香りは、想像以上に華やか!辛みの中にスパイシーな爽やかさがあり、ふっと異国を感じさせるような香りが鼻を抜けます。

11種の薬膳食材はこちら👇
https://www.hachiban.jp/menu/lajangmen

2つの味変を楽しむ

8番らーめん期間限定メニューの楽しみは「味変」!「野菜辣醤麺」のおすすめ味変は2つ!

①8番酢をひとまわし

8番酢をかけてみる

8番酢をかけるとスープ全体がふっと軽くなり、ややマイルドな辛さに。
味がキュッと締まり、後味にすっきりとしたキレが生まれました。

8番らーめんの味変は「もう一段上!」の旨味を感じられてとても楽しいです。
(私はいつも唐麺にかけています!おすすめです✨)

②好きなだけ増して!追いパクチー

パクチー好きにはたまらない!

パクチー好きの皆さん、好きなだけ追いパクチーしてください!
トッピングパクチー増しは、150円(税込165円)です。

同じく期間限定メニューとして販売中で、毎年大人気の「酸辣湯麺」にトッピングするのもおすすめです。

辛うまラーメンで温まろう!

今回は、8番らーめん期間限定メニュー「野菜辣醤麺」を紹介しました。
暑い夏の疲れがたまっている方、気温がぐんとさがってなんだか不調な方、「野菜辣醤麺」で汗を流して、心も体もぽかぽかになりましょう!

野菜辣醤麺の詳細はこちら👇
https://www.hachiban.jp/menu/lajangmen/?pg=top

富山でここだけ!配膳レーンがある「飯野あらや店」

今回取材でお邪魔したのは、富山市新屋の8号線沿いにある「飯野あらや店」。2024年5月にオープンした店舗です。

飯野あらや店 店内

飯野あらや店では、全席に「自動配膳レーン」でラーメンが運ばれます。
「自動配膳レーン」があるのは、全国の8番らーめん店の中では3店舗のみ。富山県では飯野あらや店のみなんです!

席で待っていると、レーンの動く音が!
「いよいよラーメンがやってくる」とワクワクが高まります…!

「野菜辣醤麺」が到着!
スープや具材が一切こぼれてない!すごい!

器をテーブルにうつしたら、赤いボタンを押してレーンを戻してくださいね。
食事後の器はレーンに置く必要はありません。テーブルに置いたままでOKです!

飯野あらや店にはドリンクバーもあります!8番らーめんのお店でドリンクバーがあるのはここだけです。配膳レーンやドリンクバーなど、お子さんも一緒に楽しめそうです。

飯野あらや店はドライブスルーもあります!

店名飯野あらや店
住所富山県富山市新屋15‐3
営業時間10:00~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日なし
問合せ076-407-5488

🎁8番らーめんお食事券プレゼントキャンペーン実施中

toiebaでは、公式LINEアカウントで「8番らーめんお食事券プレゼントキャンペーン」を実施しています。

▼キャンペーン内容
8番らーめんお食事券2,000円分を抽選で10名様にプレゼント👏✨

▼応募条件
・2025年11月5日(水)~11/30(日)までに、toieba公式LINEアカウントをお友達登録した方
・さらに!アンケート登録をしていただくと、当選確率がアップするかも!?

▼注意事項
・当選者には公式LINEアカウントにて当選メッセージをお送りいたします。
・お食事券の発送は2025年12月上旬頃を予定しております。
・お食事券の有効期限は2026年1月31日(土)です。
・インターネットオークション等での転売を目的としたお申込は固くお断りいたします。

お友だち登録お待ちしております~!

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
みのり

みのり

食いしん坊OL/ショップカードコレクター

生まれ育った富山と、富山の美味しい食べ物が大好き。週末は富山県内の飲食店、カフェ、居酒屋をはしご。行きたいお店や食べたいものがありすぎて「胃袋が足りない…!」が口癖。趣味は、記念に行った先のショップカードを集めること。

  1. 8番らーめん新作「野菜辣醤麺」を実食!11種の薬膳食材で心も体も温まる【🎁お食事券プレゼント企画実施中】

  2. 黒瀬谷の新鮮野菜が並ぶ「菜菜こられ市」の魅力と楽しみ方を紹介!

  3. おこめぢゃやから「おやつだいふく 塩豆大福」新登場!【日の出屋製菓産業】

RELATED ~関連記事~

PAGE TOP