観光・お出かけ

富山駅で買えるお土産といえばこれ!美味しいおすすめ品8選

富山駅で買えるおすすめの美味しいお土産を紹介します。富山県で昔から愛されている有名な銘菓から、富山駅でしか買えない限定品まで種類ごとに幅広くピックアップしています。
自分用や家族用としての個包装はもちろん、学校や会社用に入り数の多いお土産品もあります。相手や状況に応じて、富山駅で自分好みのお土産を見つけてみてください。

富山駅でおすすめのグルメ土産を紹介

自然豊かで、美味しい海産物や果物が豊富な富山県。富山駅には、現地の味をそのまま楽しめるお土産品がいっぱいあります。地元で昔から愛されている銘菓はもちろん、水が綺麗で美味しいからこそ生まれた日本酒やうどんなど、お菓子以外のお土産もたくさん。今回は、富山駅でおすすめのお土産を厳選して紹介します。富山旅行に行く際は、ぜひチェックしてみてください。

鮨蒲本舗 河内屋「棒S(ボウズ)シリーズ」

引用:https://www.kamaboko.co.jp/c/bous

1947年創業の老舗蒲鉾店「鮨蒲本舗 河内屋」のスティックかまぼこ「棒S」シリーズ。食べやすいスティック状のため、手を汚さず手軽に食べられるのが特徴です。大自然で産まれ育った天然の魚と高品質で希少価値の高いすり身を特注でオーダーし、一つひとつ丁寧に手作りで作られるからこそ実現できる弾力や粘りは唯一無二。塩はフレーク状の「潮のハーモニー」のみ使用し、原料や製法は細部にまでこだわっています。

これまで様々な品評会で賞を獲得し、2024年には食のプロが日本の商品を評価する「FOOD PROFESSIONAL AWARD」にて、富山県食品業界・全国かまぼこ業界で初めて最高位の3つ星を受賞しました。

味は、元祖スティックチーズ味・クリーミー揚げチーズ味・富山湾しろえび味・粗びき黒しょう味・ぴりり唐辛子味と富山の名産品を使ったバリエーション豊富な味付けで、日持ち期間も約3週間と長いため、富山のお土産にぴったり。お酒にもよく合う一品です。

価格830円(税込)~
販売店公式サイト店舗一覧をご確認ください
公式サイトhttps://www.kamaboko.co.jp/

ますのすし本舗 源「ますのすし」

引用:https://www.instagram.com/minamoto_masunosushi/

料亭から130年の伝統を誇り、駅弁業として100年の歴史を持つ、ますのすし本舗 源の「ますのすし」。富山を代表するグルメといえば、ますのすしを思い浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
特選部位を贅沢に使い、肉厚で旨味がぎゅっと詰め込まれたマスは一口食べると箸が止まらなくなることでしょう。程よく脂がのったマスと富山県産の艶やかな米との相性は抜群で、木桶を開けて笹に包まれている姿は見た目からも贅沢感を感じられます。

ますのすしには、特選ますのすしのほかにも数量・期間限定で販売されている伝承館ますのすしやますのいぶしすしなどがあります。ますのすし以外にもぶりのすしなどもあり種類が豊富なので、食べ比べをして自分好みを見つけてみるのもおすすめ。数量・期間限定のものは予約必須のため、詳しくは公式サイトをご確認ください。
賞味期限は製造から48時間以内で、お土産としてはもちろん、富山駅で購入して富山旅行の思い出に浸りながら帰りの新幹線で食べるのもおすすめです。

価格ますのすし 1,300円(税込)~
販売店公式サイト店舗一覧をご確認ください
公式サイトhttps://www.minamoto.co.jp/

ささら屋「しろえび紀行」

引用:https://www.sasaraya-kakibei.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000353&search=%A4%B7%A4%ED%A4%A8%A4%D3&sort=

富山の特産品である白えびをふんだんに使った、ささら屋のしろえびせんべい「しろえび紀行」。富山湾で獲れた新鮮な白えびの風味豊かな味わいと、独自の製法で作られたせんべいのサクサク食感が絶妙にマッチし、世代問わず地元民や観光客から人気の富山駅土産です。

せんべいの生地であるうるち米には、自然豊かな田んぼで育った富山県産の「てんたかく」を100%使用し、立山連峰などの綺麗でおいしい雪解け水を使いながら心を込めて丁寧に洗います。原料からこだわり抜いて作られているのも昔から愛されている理由の一つ。賞味期限は製造日から120日のため、日持ちの面でも富山駅土産にぴったりです。

昔ながらの杵つき製法や焼き方にもこだわっており、伝統を受け継いできたささら屋だからこそできる本物の美味しさを、ぜひ一度味わってみてください。

価格しろえび紀行 648円(税込)~
販売店公式サイト店舗一覧をご確認ください
公式サイトhttps://www.sasaraya-kakibei.com/

富山県産の日本酒

自然が豊かで水が綺麗な富山県では、美味しい日本酒も有名です。中でも特におすすめしたい富山県産の日本酒を2つ紹介します。

満寿泉(ますいずみ)

引用:http://www.masuizumi.co.jp/

富山の岩瀬にある桝田酒造店が手掛ける「満寿泉」は純米の旨みとコクをギュッと凝縮し、しっかりとした味わいが特徴の日本酒です。「美味求眞」をモットーのひとつに、海の幸や山の幸など美味しいものがたくさんある富山だからこそ、日本酒も新鮮な素材を活かして料理をさらに引き立てる酒質に作り上げられています。

初めは岩瀬で「岩泉」という銘柄で始めたものの、より多くの方に親しんでもらいたいという思いから昭和の始め頃に現在の「満寿泉」になったのだそう。めでたい名前であることからお祝い事にもよく使われており、お土産にもぴったり。富山駅で手軽に手に入り、常温またはぬる燗にして飲むのがおすすめです。

価格満寿泉辛口720ml 1,320(税込)~
販売店公式サイト店舗一覧をご確認ください
公式サイトhttps://www.masuizumi.co.jp/index.html

立山

引用:https://www.sake-tateyama.com/

文政13年に創業され、現在も地元の人々から愛され続けている日本酒「立山」。原料には、日本酒造りに合うように開発された酒造好適米の中でも最高峰と言われる兵庫県産「山田錦」を主として、北陸で有名な「五百万石」も使用し、富山の新鮮な料理によく合う日本酒を作り上げているのが特徴です。

仕込み水には清流庄川の伏流水を使用しており、米の旨みを最大限活かした品のあるなめらかな口当たりの日本酒です。富山駅で手に入り、自分用としてはもちろん、お酒好きの方へのお土産にも喜ばれることでしょう。

価格本醸造720ml 982円(税込)~
公式サイトhttps://www.sake-tateyama.com/

海津屋「氷見うどん」

引用:https://www.kaizuya.co.jp/products/item/1

能登で生まれた伝統技法をもとに海津屋独自の工夫を取り入れながら作っている「氷見うどん」も、お土産にぴったりな商品です。氷見うどんは毎朝、気候や気温に合わせて水と塩の量を調節し、職人の経験と勘でベストな麺生地を作り上げます。丁寧に繰り返される「足踏み」によって生まれる海津屋のうどんならではのコシと、手延べならではのつるつるとした喉越しは、一度食べたら癖になることでしょう。手作業だからこそ出来る美味しさは、ここでしか味わえません。

様々な種類がある中で一番人気は細麺。それぞれのうどんには茹で方のコツがあり、細麺は大きめの鍋にたっぷりのお湯6〜7分茹でたら水洗いをします。太麺の場合は23〜24分茹でるのがポイント。他にも餅めん、よもぎめん、昆布めん、期間限定の柚めんなど様々な種類があり、麺の太さや種類によって、それぞれ最も美味しく食べるための茹で方があります。

公式サイトには美味しく召し上がるための茹で方のコツや、氷見うどんの麺を使った坦々うどん・カルボナーラうどん・暗黒風ピリ辛チャーシューうどんなどのアレンジレシピも掲載されているため、お土産に購入した際はぜひチェックしてみてください。

価格細麵 453円(税込)~
販売店公式サイト店舗一覧をご確認ください
公式ページhttps://www.kaizuya.co.jp/?toppage

リブラン「甘金丹(かんこんたん)」

引用:https://www.lisblanc.com/?p=828

富山銘菓として知られる「甘金丹」は富山の老舗スイーツ専門店「リブラン」が手掛ける洋風蒸し菓子で、富山駅で購入できます。2023年10月には、食のプロが選ぶジャパン・フード・セレクションでグランプリ受賞、全国菓子大博覧会では金賞を受賞するなど、地元の方からはもちろん、プロからも高い評価を得ています。

澄んだ富山の水を使ってふっくらと焼き上げたスポンジの中になめらかなカスタードクリームが入っており、食べやすくふわふわとした食感は小さな子どもからお年寄りまで幅広い年代からの人気を集めています。

2022年からは販売33周年を記念して「甘金丹MIX」という商品が販売されており、人気のプレーン味の他に”ナッツの女王”とよばれる贅沢でまろやかなピスタチオと酸味の効いたラスベリーソースを使ったピスタチオ味、いちごソースと濃厚なカスタードクリームを重ねて可愛らしいピンク色が特徴のイチゴ味も加わり、「甘金丹美味三味」として人気を集めています。見た目も3色で可愛らしく、お土産にぴったりの商品です。賞味期限は製造日から約8日間のため、購入後は早めに召し上がるのがおすすめです。

価格216円(税込)~
販売店公式サイト店舗一覧をご確認ください
公式サイトhttps://www.lisblanc.com/

瀧味堂「呉羽梨もなか」

引用:https://takimido.co.jp/kurehamonaka/

呉羽梨の生産が盛んな富山。美味しい梨を通年楽しめるようにと作られたのが瀧味堂の「くれは梨もなか」です。梨は夏から秋が旬ですが、年間を通して販売するくれは梨もなかは、どんな季節でも富山の梨のおいしさを伝え続けてくれています。

瀧味堂のくれは梨もなかは全国菓子博覧会で賞を受賞するなど、多方面から評価されている銘菓です。見た目は、くれは梨のふくよかなフォルムをそのままに残した可愛らしい形をしており、中には梨の果実と2種類の餡が贅沢に使われています。甘い大納言・爽やかでみずみずしい梨風味の白餡の二つのおいしさはバランスの良い味わいで、梨好き、もなか好きには堪らないお菓子。賞味期限は製造日から常温で30日です。

価格961円(税込)~
販売店公式サイト店舗一覧をご確認ください
公式サイトhttps://takimido.co.jp/

月世界本舗「月世界」

引用:http://www.tukisekai.co.jp/item/index.html

明治30年に創業された月世界本舗の「月世界」は富山を代表する銘菓として現在も親しまれており、富山駅で購入できます。「月世界」という名前は、暁の空の淡い月影と天空に輝く美しい表情から付けられたのが由来です。

月世界は、新鮮な鶏卵と和三盆糖と寒天、白双糖を煮詰めた糖蜜を合わせたものを乾燥して作られています。口の中に入れると上品な甘さが口いっぱいに広がり、サクッとした食感の後、淡雪のようにすっと溶ける不思議さが特徴。シンプルな素材を活かしつつ、名前の通り幻想的な味わいがあります。
日本茶はもちろん紅茶やコーヒーとの相性もばっちりで、賞味期限は製造日より常温で30日間です。

価格1本4個入り 540円(税込)~
販売店公式サイト店舗一覧をご確認ください
公式ページhttp://www.tukisekai.co.jp/

富山駅でお土産を買って旅の思い出を持ち帰ろう

今回は富山の魅力がたくさん詰まった、富山駅で購入できるおすすめのお土産を紹介しました。家族や友達、会社の方など誰もが喜ぶお土産が多く揃っている富山駅。お土産を渡すまでの日にちや相手の好きなものによって選んでみてください。

自分へのお土産で購入して富山旅行の余韻に浸りながら帰りの新幹線で食べるのもよし、旅行の思い出話をしながら後日みんなで食べるのもよし。富山のお土産を食べることで旅の思い出が蘇り、どこにいても富山を感じられることでしょう。記事を参考にして、富山駅で自分好みのお土産を購入してください。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
トイエバ編集部

トイエバ編集部

様々な富山の情報をお届けするトイエバ編集部です!

地域情報メディア、toiebaでは「グルメ」「住宅」「防災」「ペット」「観光」をテーマに、富山を知り尽くした地元のライターや防災に関する専門家、ただただペットを溺愛する飼い主など、多様なライターが集まるtoiebaが楽しくにぎやかに、そしてためになる情報をお伝えしていきます。

  1. 富山のイルミネーションを見に行こう!おすすめスポット6選

  2. 車内に常備すべき防災グッズとは?最低限用意したいアイテムを紹介

  3. ローリングストックとは?メリットや注意点・普段から出来る備え

RELATED ~関連記事~

PAGE TOP