クロスランドおやべとは?

富山県小矢部市にある「クロスランドおやべ」は、大人から子どもまで一日中楽しめる複合型スポットです。地元の方はもちろん、観光客にも親しまれています。
高さ118mある「クロスランドタワー」がシンボルで、展望室からは小矢部の街並みや立山連峰まで見渡せます。
クロスランドおやべには、コンサートやイベントが開かれるホール、会議室やスタジオ、レオナルド・ダ・ビンチの発明をテーマにした博物館、変わった自転車やパターゴルフなど、幅広く楽しめる施設があります。
気軽に富山の文化や芸術に触れたりスポーツやレジャーを楽しんだりと、知的好奇心も体を動かす楽しみも満たしてくれます。家族旅行やデート、グループでの観光にぴったりのスポットです。
クロスランドおやべの歴史
クロスランドおやべは、北陸自動車道と能越自動車道のジャンクションが交差する小矢部市に位置しています。利便性が高い立地を活かしながら、地域間交流を目的とした「地域間交流事業」の指定を受けて1994年5月1日にオープンしました。
施設名の「クロスランド」とは、高速道路のジャンクションが交差する「クロス」に由来しています。名前のとおり、人と人、地域と地域が出会い、つながりを深める場として整備されました。
2007年には富山県で初めて「恋人の聖地」に認定され、観光スポットとしてだけでなく、ロマンチックなデートスポットとしても親しまれています。
クロスランドおやべは、文化・芸術・スポーツ・観光の拠点として、開業から30年以上経った今も多くの人々に愛されている施設です。
クロスランドおやべの見どころ6つ
県内外から多くの観光客が訪れるクロスランドおやべの見どころを、6つ紹介します。
1.クロスランドタワー

高さ118mを誇るクロスランドタワーの中でも、地上100mにある展望フロアからは、散居村の美しい景観やメルヘン建築群、雄大な北アルプスまで一望できます。タワーは一辺12mの正三角形の上に円形展望フロアを載せた独特な構造が特徴です。
さらに、クロスランドタワーを好きな色に彩れる、有料の「カラーライトアッププラン」も人気です。誕生日や記念日のお祝いだけでなく、推し活にもおすすめです。
2.ダ・ビンチテクノミュージアム

クロスランドおやべの知的スポットとして知られている「ダ・ビンチテクノミュージアム」もおすすめのエリアです。
科学者・技術者としても多くの功績を残したレオナルド・ダ・ビンチの手稿をもとに、模型で再現した作品を展示しています。
未来を見通す先見性と独創性を、楽しみながら体感できる展示空間です。
3.屋外施設

子ども連れに大人気なのが、大型遊具や乗り物体験ができる屋外施設です。
ユニークな自転車に乗れる「オアシスハウス」、小さな子どもからお年寄りまで楽しめる「ミニ鉄道」、広大な芝生が広がる「ミズカミ・ミントゥ広場(交流ひろば)」、バッタ型の大型遊具など遊び場が充実しています。
4.ふれあいハウス

ふれあいハウスにある「げんきっこひろば」は、天井から吊るされたネット遊具やボルダリングなど、体を思いきり動かして遊べる設備が揃っています。
対象年齢は、ネット遊具・ボルタリング遊具(大)がおおむね満6歳〜12歳、ボルタリング遊具(小)はおおむね満3歳〜6歳です。ボルダリングエリアにはマットが敷かれているため、安全に楽しめるところもうれしいポイントです。
授乳室や休憩スペースも完備されており、保護者が安心して見守れる環境が整っています。
5.世代問わず楽しめるイベント

クロスランドおやべでは、世代問わず楽しめるイベントが豊富にあります。
ヘリコプター体験や防災・防犯イベントでは、遊びながら防災意識を高められ、キッチンカーが集まるグルメイベントも毎回好評です。ホールでは音楽コンサートや文化イベントも開催され、子どもから大人まで世代を問わず楽しめます。
毎年冬に開催される「おやべイルミ」は、富山の冬の風物詩として愛されています。クロスランドおやべ全体が幻想的な光に包まれ、光のトンネルや光の動物園、光のドームなどは家族連れやカップルに人気です。
おやべイルミについては、こちらの記事でも紹介しています。
6.ハートアイランド

オアシスの池に浮かぶハート型の小島「ハートアイランド」には、恋人たちの象徴「恋鐘(こいかね)」が設置されています。パートナーと一緒に鐘を鳴らせば、2人の絆がより深まるでしょう。
売店では特別な南京錠「恋鍵(こいかぎ)」も販売されており、タワーの展望台にあるハート型フェンスに鍵をかけて愛を誓うカップルも多く訪れます。
一年中楽しめるクロスランドおやべ
クロスランドおやべは、四季折々の楽しみ方ができる複合型施設です。
春から秋にかけては、芝生広場でのびのびと遊ぶ子どもたちの姿が広がり、冬には幻想的な「おやべイルミ」で、ロマンチックなひとときを過ごせます。家族での休日レジャーはもちろん、カップルや友人同士の観光にもぴったりです。
文化や芸術に触れて、遊んで、自然の中でリフレッシュできるクロスランドおやべに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
富山でおすすめの公園は、こちらの記事でも紹介しています。
| 場所 | クロスランドおやべ |
| 住所 | 富山県小矢部市鷲島10 |
| アクセス | 〈車〉「石動駅」より6分「小矢部東IC」より8分 〈電車〉石動駅より徒歩30分 |
| 公式サイト | https://cross-oyabe.jp/ |
| 公式Instagram | https://www.instagram.com/crosslandoyabe/ |
| 問合せ先 | 0766-68-0932 |
| 営業時間 | クロスランドタワー: 平日10:00〜18:00、土日祝10:00〜21:00 ダ・ビンチ テクノミュージアム:10:00〜18:00 オアシスハウス(おもしろ自転車):10:00〜17:00(最終受付16:30) ミニ鉄道:10:00〜15:00(12:00より30分休憩) げんきっこひろば:10:00〜18:00 メインホール、ミズカミ・ミントゥホール(セレナホール):9:00〜22:30 |
| 定休日 | 水曜(祝日の場合翌日休館)、12月29日~翌年1月3日 ※エリアによって異なるため詳しくは公式サイトをご確認ください |
| 駐車場 | あり (無料、700台) |