10月に入り、ぐっと気温が下がってきました。徐々に深まる秋にわくわくしますね。そろそろ2024年の紅葉が気になる頃ではないでしょうか。今回は富山県内のインスタ映えする、おすすめ紅葉スポットを定番から穴場まで8つご紹介します。
富山県内の紅葉の見頃は?
富山県の紅葉は、9月中旬頃に立山黒部アルペンルートの室堂平周辺からスタートし、徐々に山間部から平野部へと移っていきます。
富山は立山連峰から平野部までの標高差が約3,000mあるので、紅葉が長く楽しめるのもおすすめの魅力のひとつです。場所によっては、12月上旬まで紅葉を楽しむことができますよ。
これから見頃!富山の紅葉スポット8選
富山県内は、立山室堂平周辺などの標高の高い場所は積雪が見られるようになってきましたが、多くの場所はこれから紅葉のピークを迎えます。そんな富山で10月下旬から見頃を迎えるインスタ映えのおすすめ紅葉スポットを、8つ厳選してご紹介します。
360度大パノラマの紅葉絶景「称名滝」
立山連峰の弥陀ヶ原台地から流れ落ち、落差350mで日本一を誇る称名滝。雪が残る初夏や虹のかかる夏の称名滝もインスタ映えするほど美しいですが、個人的に最もおすすめしたいのが紅葉シーズンです。大迫力の滝や荒々しい岩肌と鮮やかな紅葉のコントラストが、壮大な自然美を創り出しています。
滝の両サイドの断崖絶壁に、カラフルに色づいた木々の紅葉が見られます。手前の白い花は山地に咲くヤマハハコです。
駐車場から滝の正面までは遊歩道を30分程歩きますが、360度見渡す限りの紅葉を楽しむことができるので、景色を眺めながら向かえばあっという間です。
称名滝まではもう少し歩きますが、ここにはベンチもあって、ひと休みしながら絶景を楽しむのもおすすめです。
遊歩道から下の称名川を覗き込むと、色とりどりに染まった木々とエメラルドグリーンの水面がまさにインスタ映え。
前日の天候によっては、称名滝の上のほうに積雪が見られることも。歩きやすい靴と、暖かい服装でお出かけくださいね。
称名滝
紅葉見頃 | 10月下旬~11月上旬頃 |
住所 | 〒930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺 |
営業時間 | 【通行可能期間】 ・称名道路 桂台ゲート~称名平駐車場、称名遊歩道 称名平駐車場~飛龍橋 例年5月上旬頃~11月下旬頃 ・称名遊歩道 飛龍橋~滝見台園地 例年5月上旬頃~11月中旬頃 【通行可能時間】※2023年7月時点 桂台ゲート~称名平駐車場 6:00~19:00(7月~8月) 7:00~18:00(5月~6月、9月~11月) 称名遊歩道(称名平駐車場~称名滝展望台) 7:00~18:00(7月~8月) 8:00~17:00(5月~6月、9月~11月) ※雨量、風速等により通行規制あり |
休業日 | 冬季期間 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 247台(無料) |
アクセス | 【バスの場合】 富山地方鉄道 立山駅から称名滝探勝バス称名滝行き約15分 「称名滝」バス停下車後 徒歩約30分 ※称名滝探勝バス運行期間 4月下旬頃~11月中旬頃 【車の場合】 北陸自動車道立山ICから車で約50分、駐車場から徒歩約30分 |
トロッコ電車に乗って秋の渓谷を満喫「黒部峡谷」
黒部峡谷は、北アルプに刻まれた日本一深いV字谷。日本三大渓谷・日本の秘境100選のひとつです。
この黒部峡谷では、温泉街のすぐそばの宇奈月駅~終点の欅平駅までの全長20.1kmを「黒部峡谷トロッコ電車」が走ります。このトロッコ電車は、電源開発に伴うダムの建設資材や作業員を運ぶための鉄道として誕生したものです。
紅葉の見頃は、10月末頃に終点の欅平駅周辺からスタートし、徐々に宇奈月駅周辺へと移ります。宇奈月駅から欅平駅までの乗車時間は、片道約1時間20分。車窓からの眺めは抜群です。
宇奈月駅を出発して、最初に渡る「新山彦橋」。列車の音が山彦となって温泉街に響くことから、名づけられたそうです。
トロッコ電車は、窓のない普通客車と窓付きのリラックス客車があり、すべて定員制。座ってのんびりと旅を楽しむことができます。トンネル内はひんやりするので、防寒対策をして乗車することをおすすめします。事前にWebからチケットを購入しておくと安心です。
途中の鐘釣駅から終点の欅平駅周辺には、大自然を満喫できるスポットや秘湯など、インスタ映えする魅力的な場所が数多くあります。電車を降りたら、ぜひ周辺を散策してみてください。
※往復乗車券では途中下車ができないので、途中の駅で下車する場合は、下車する駅までの片道乗車券をあらかじめ購入する必要があります。
トロッコ電車での紅葉旅を楽しんだあとは、宇奈月温泉へ。温泉街には、美味しいグルメや、気軽に立ち寄れる足湯や日帰り温泉など、魅力がいっぱいです。体の芯から温まり、旅の疲れを癒してくれることでしょう。
黒部峡谷
紅葉見頃 | 10月下旬~11月中旬頃 |
住所 | 〒938-0293 富山県黒部市黒部峡谷口11 |
営業時間 | 宇奈月始発8:17、欅平駅終発16:43 ※時期により運行区間、運行時間が異なります。 詳しくは黒部渓谷鉄道のホームページをご確認ください。 |
休業日 | 12月~4月下旬 |
料金 | 宇奈月駅~欅平駅(往復)大人3,960円、小学生1,980円 (客車により料金が異なります。各種割引があります。) |
駐車場 | 普通車 約350台、バス 約30台 駐車料金:普通車 1,000円、バス 2,000円、バイク 500円 |
アクセス | 【公共交通機関の場合】 富山地方鉄道 宇奈月温泉駅より徒歩約5分 【車の場合】 北陸自動車道「黒部IC」より車で約20分 |
公式サイト | http://www.kurotetu.co.jp/ |
まるで昔話の世界!紅葉の山々に囲まれた「五箇山合掌造り集落」
五箇山合掌造り集落は、茅葺き屋根が特徴の合掌造りの建物が今も残る山村の集落。素朴でどこか懐かしさを感じる、日本の原風景です。
ここ五箇山には、相倉(あいのくら)と菅沼(すがぬま)の2つの集落に、合掌造りの伝統的な建物が数多く残り、今でもそこで人々の生活が営まれています。建物だけでなく、伝統的な暮らしや文化が色濃く保存されており、世界文化遺産に登録されています。
五箇山の冬場は深い雪に覆われる豪雪地帯ですが、冬を迎える前の10月下旬〜11月中旬頃には合掌造りの建物とともに、美しい紅葉が見られます。
こちらは秋の相倉合掌造り集落。20棟の合掌造りの建物があります。おすすめのインスタ映えスポットは駐車場から少し坂を上ると展望台。集落と紅葉した山々を見渡せます。
9棟の合掌造りの建物がある菅沼合掌造り集落。写真の場所とは異なりますが、こちらにも集落を一望できるスポットがあります。
隣県の岐阜県にも、同じく世界遺産に登録されている白川郷がありますが、こちらの五箇山の合掌造り集落は、白川郷ほど観光地化されておらず、規模もコンパクトなので、静かでのんびりと昔ながらの集落の雰囲気を味わえるのが魅力です。
食事処や土産店もあるので、昔話の世界に迷い込んだような秋の風景を見ながら、ゆったりと秋を楽しんでみてはいかがでしょうか。
五箇山合掌造り集落
【相倉合掌造り集落】
紅葉見頃 | 10月下旬~11月中旬頃 |
住所 | 〒939-1915 富山県南砺市相倉 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
休業日 | 無休 |
駐車場 | あり 普通・軽自動車:500円 小・中型バス(11人以上):2,000円 大型バス(30人以上):3,000円 二輪車:100円 |
アクセス | ・公共交通機関の場合 JR高岡駅前から世界遺産バスで1時間、五箇山相倉口下車 JR城端線城端駅からバスで25分、相倉口下車徒歩3分 ・車の場合 東海北陸自動車道五箇山ICから車で20分(国道156号線経由) |
公式サイト | http://www.g-ainokura.com/ |
注意事項 | ※合掌造りは火に弱い建物です。所定の場所以外は禁煙です。 ※集落は住民の居住区です。 田畑・軒下を含む民家・私有地に立ち入らないでください。 また、日没後や早朝の立寄り、散策はご遠慮ください。 |
【菅沼合掌造り集落】
紅葉見頃 | 10月下旬~11月中旬頃 |
住所 | 〒939-1973 富山県南砺市菅沼 |
営業時間 | 4~11月 8:00~17:00 12~3月 9:00~16:00 |
休業日 | 年末年始 |
駐車場 | 約30台 普通車・軽自動車 500円 小型・中型バス 2,000円 大型バス 3,000円 バイク100円 |
アクセス | ・公共交通機関の場合 JR高岡駅前から世界遺産バスで1時間15分、菅沼下車 JR城端線城端駅から五箇山行バス40分、菅沼下車 ・車の場合 東海北陸自動車道五箇山ICから車で2分 |
公式サイト | https://suganuma.info/ |
注意事項 | ※合掌造りは火に弱い建物です。所定の場所以外は禁煙です。 ※集落は住民の居住区です。 田畑・軒下を含む民家・私有地に立ち入らないでください。 また、日没後や早朝の立寄り、散策はご遠慮ください。 |
紅葉とエメラルドグリーンの水面が美しい「庄川水記念公園」
富山県西部を流れる庄川。そのすぐそばにある憩いのインスタ映えスポットが庄川水記念公園です。この公園内には、川沿いを散策しながら紅葉を楽しめる「水辺散策遊歩道」があります。
ゆったりと流れる庄川の水面はエメラルドグリーンでとても神秘的。そこに赤や黄色の美しい紅葉が映ります。
「鯉恋の宮(こいこいのみや)」と名付けられた建物の屋上には、展望スポットがあります。この展望スポット、足元から下が見えるので、高所恐怖症の方は足がすくむかもしれません…。しかし、ここからの眺めはご覧の通り抜群のインスタ映えスポットです。
遊歩道のそばにはベンチもあり、水辺の紅葉を眺めながらのんびりと秋を満喫するのもおすすめです。
庄川水記念公園内の「ウッドプラザ」では、お土産や特産品を販売しており、庄川特産のゆずを使ったゆずソフトや自家焙煎コーヒーが人気です。ウッドプラザの外のウッドデッキには、庄川清流温泉を使った無料の足湯も設置されています。
他にも、公園内には大噴水や子どもたちが遊べる遊具、水資料館や美術館などが整備されています。先ほどの「鯉恋の宮」は、実は、縁結び・開運祈願のパワースポットでもあります。ファミリーやカップルで楽しめるスポットですね。少し上流には庄川峡遊覧船の乗り場もあり、船上から紅葉を楽しむのもおすすめです。
庄川水記念公園
紅葉見頃 | 11月上旬〜11月下旬頃 |
住所 | 〒932-0305 富山県砺波市庄川町金屋1550 |
営業時間 | 【庄川美術館、庄川水資料館】 9:00~18:00 (入館は17:00まで) 【庄川ウッドプラザ、特産館、ふれあいプラザ】 通常期間(3月1日~11月30日) 9:00~18:00 冬期(12月1日~2月末日) 9:00~18:00 |
休業日 | 【庄川美術館、庄川水資料館】 毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 【庄川ウッドプラザ、ふれあいプラザ】 年末年始、冬期のみ毎週火曜日 【特産館】 年末年始 |
料金 | 【庄川美術館】 ・常設展示 一般・大学生 210円(170円) 小中学生 100円(80円) ※( )内は20名以上の団体、65歳以上の方の料金 身体障害者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方(付き添い1名を含む)は無料 ※企画展示は都度料金が設定されます。 【庄川水資料館】 一般・大学生 210円(170円) 小中学生 100円(80円) ※( )内は20名以上の団体、65歳以上の方の料金 身体障害者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方(付き添い1名を含む)は無料 |
駐車場 | 約300台、大型3台 無料 |
アクセス | ・公共交通機関の場合 あいの風とやま鉄道高岡駅から加越能バスで庄川支所前下車、徒歩15分 JR城端線城端駅から砺波市営バス金屋東下車、徒歩10分 (土日は水記念公園前下車、徒歩2分) ・車の場合 北陸自動車道砺波ICから車で約15分 |
公式サイト | https://mizukinen.com/index.html |
冠雪の剱岳が正面に見える黄金色ロード「平和通り」
富山市磯部町の平和通り。11月上旬頃になると、富山縣護國神社の鳥居の前から富山市西町方面にまっすぐ続くイチョウ並木が、黄金色に色づきます。
秋晴れの日には、正面に冠雪した剱岳が見られる人気スポットとなっています。剱岳とイチョウ並木を撮影する際は、午後の時間帯がおすすめです。(朝は逆光となります)
富山らしい秋色の風景に、思わずジョギング中でも足を止めて撮影したくなりますね。富山市内の観光や散策とあわせて、ぜひ訪れてほしいおすすめのインスタ映えスポットです。
平和通り
紅葉見頃 | 11月上旬~11月中旬頃 |
住所 | 〒930-0077 富山県富山市磯部町 |
駐車場 | 近くのコインパーキング等をご利用ください。 |
アクセス | ・公共交通機関の場合 富山地方鉄道市内電車 安野屋停留所から徒歩5分 ・車の場合 北陸自動車道富山I.Cから車で15分 ※車の通行の妨げにならない安全な場所から撮影・観賞しましょう。 |
京都嵐山を模して造られた楓の名所「寺家公園」
富山市寺家出身で、京都で開業医を営む加藤幸次郎氏が、1930年に故郷に造った公園がこの寺家公園です。京都嵐山に魅せられた加藤氏は、一流の庭師を京都から呼び、10年の歳月をかけてこの公園を完成させました。
春から初夏は桜やツツジに新緑、秋は紅色に染まる楓が公園を彩ります。
公園の中に姉倉比賣神社や帝龍寺、富山県指定天然記念物の「アカガシ群生林」、総延長約2kmの西国三十三観音巡拝路も整備されています。
こちらは、空を見上げると赤やオレンジの紅葉、足元には落ち葉の絨毯が素敵なスポット。園内の広場横にある「紅葉狩りはこちら」という看板に沿って進むと、ここにたどり着きます。
姉倉比賣神社から、長い階段を下りたところにある池の紅葉。水面には空が映り、落ち葉がゆっくりと流れています。
また、池のそばには山茶花が咲き、楓やイチョウとの共演が美しいです。子どもたちが遊べるブランコや滑り台も近くにあります。
公園の敷地は広大で、楓の大木もたくさんあるので、見ごたえたっぷりのおすすめスポットです。ぜひ、休日に家族でのんびりと紅葉を楽しんでみてください。
寺家公園
紅葉見頃 | 11月中旬~11月下旬 |
住所 | 〒939-2214 富山県富山市寺家 |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス | ・公共交通機関の場合 JR笹津駅から徒歩20分 富山地鉄バスで笹津下車、徒歩20分 ・車の場合 北陸自動車道富山I.Cから車で20分 |
ずらりと並ぶ羅漢像をもみじが彩る「長慶寺 五百羅漢」
呉羽山にある曹洞宗長慶寺の境内。ここには535体の羅漢像が立ち並びます。この五百羅漢は、佐渡で刻まれ、北前船で約50年の歳月をかけてここに運ばれたそう。東の方向を向いて並んでおり、その先の富山の街と立山連峰を、優しく静かに見守っているように見えます。
秋には、五百羅漢の周りをたくさんのもみじが彩ります。もみじと五百羅漢に光が差すと、とても神々しい雰囲気です。また、落葉が始まってからの真っ赤な絨毯も美しくおすすめのインスタ映えスポットのひとつです。
どの羅漢さまも穏やかな顔をしていますが、一体ずつ表情や佇まいが異なります。自分に似た羅漢さまや、お気に入りの羅漢さまを探してみても面白いです。
五百羅漢のそばの階段を上った先には、紅葉越しに立山連峰が見えるスポットも。手前はもみじが色づき深まる秋、奥の山々は冠雪し、これから冬を迎える対照的な景色が広がっています。
五百羅漢を巡ったあとは、すぐ近くの茶室 円山庵(えんざんあん)でひと休みするのもおすすめ。紅葉を楽しみながら、美味しいお抹茶と和菓子をいただくことができます。
長慶寺 五百羅漢
紅葉見頃 | 11月中旬~11月下旬 |
住所 | 〒930-0882 富山県富山市五艘1882 |
営業時間 | 日の出から日没まで |
料金 | 境内自由 |
駐車場 | 20台 |
アクセス | ・公共交通機関の場合 JR富山駅から富山地鉄バス新桜町行きで約10分 「富山市民俗民芸村」下車または「安養坊」下車、徒歩5分 ・車の場合 北陸自動車道富山ICまたは富山西ICから約20分 |
茶室 円山庵
住所 | 〒930-0881 富山市安養坊47-3 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入館16:30) |
休業日 | 年末年始 |
料金 | 一服(茶菓子付) 430円 |
駐車場 | あり |
アクセス | ・公共交通機関の場合 JR富山駅から富山地鉄バス新桜町行きで約10分 「富山市民俗民芸村」下車または「安養坊」下車、徒歩5分 ・車の場合 北陸自動車道富山ICまたは富山西ICから約20分 |
公式サイト | https://www.city.toyama.toyama.jp/etc/minzokumingei/index.htm |
大きなイチョウの木と辺り一面の黄金色の絨毯「馬場記念公園」
富山地方鉄道富山港線を蓮町駅で下車すると、目の前にあるのが馬場記念公園(蓮町公園)。滑り台やブランコなどの遊具や、敷地内に児童館もあります。
この公園内には、大きなイチョウの木がいくつもあり、11月中旬頃になると黄金色に色づいたイチョウを見ることができます。
イチョウの葉が散ると、一面が黄金色の絨毯に。公園に来た子どもたちも、その上で寝転んだり、走り回ったり、落ち葉を集めたり、楽しそうにしています。のんびりと秋を感じられる穴場のインスタ映えスポットです。
人と背丈を比べると、イチョウの木の大きさが際立ちますね。
公園内には、ウォーキング中の方や愛犬を連れて散歩する方も多く、地域の方に愛されているスポットだということがわかります。辺り一面の秋を踏みしめながら、深まる秋を楽しんでみてはいかがでしょうか。
馬場記念公園
紅葉見頃 | 11月中旬~12月初旬頃 |
住所 | 〒931-8333 富山県富山市蓮町1丁目7-4 |
駐車場 | あり |
アクセス | ・公共交通機関の場合 富山地方鉄道市内電車 蓮町(馬場記念公園前)停留所から徒歩3分 ・車の場合 北陸自動車道富山I.Cから車で約25分 |
まとめ
見渡す限りの絶景スポットから、ゆったりと秋を感じられる穴場スポットまで、10月後半から見頃を迎える富山の紅葉スポットを8つご紹介しました。見たい景色や一緒に楽しむ相手を思い浮かべて、素敵な秋のお出かけプランを考えてみてくださいね。