富山にある絶品とんかつを味わえるお店9選
富山にある、絶品とんかつを味わえるお店を9つ紹介します。お店選びの参考にしてみてください。
1.とんかつや33

富山市内の閑静な住宅街に店を構える「とんかつや33」。黒と青の外観が特徴で、地域に溶け込むように佇んでいます。
お店のとんかつは、肉のきめ細やかさが際立ち、一口噛むたびにしっとりとした旨みが広がります。熱の入れ方やパン粉の吸油率、粒の粗さまで細かく分析し、揚げ加減を徹底的に追求しているところが特徴です。見た目以上に軽やかで、最後のひと切れまで飽きずに楽しめるでしょう。
定食メニューも充実しており、定番のロースかつのほか、よりジューシーな上ロースや脂の甘みが堪能できる特ロースなど、肉のランク別に選べるのも嬉しいポイントです。
とんかつに加え、和牛トモサンカクや黒毛和牛ロースを使った牛カツも提供しており、より贅沢で豊かな味わいを楽しめます。
住所 | 富山県富山市向新庄町1-5-3 |
公式サイト | なし |
公式Instagram | https://www.instagram.com/tonka_tu33/ |
問い合わせ先 | 076-464-6253 |
営業時間 | 11:00〜14:30 (LO14:00) 17:30~21:00 (LO20:30) |
定休日 | 月曜 (祝日の場合は翌日) |
2.富金豚(とみきんとん) マルート富山店

富山駅直結の商業施設マルート内に店を構える「富金豚 マルート富山店」は、買い物の合間やお出かけ前の食事にぴったりな、とんかつ専門店です。アクセス抜群の立地ながら、店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事を楽しめます。
看板メニューは「瑞穂のいも豚」を使用した厚切りロースカツです。サクサクの衣の中からジューシーな肉汁が溢れ出し、一口食べれば豚肉のやわらかさと甘みがしっかりと感じられます。揚げたてならではの香ばしさと肉の旨みは、とんかつ好きにはたまらない一皿です。
さらに「お楽しみ御膳」や「満腹御膳」、「よくばり御膳」などボリューム満点の盛り合わせメニューも豊富に用意しています。ヒレカツやメンチカツ、大エビフライなどを組み合わせた御膳は、いろんな味を一度に楽しみたい人にぴったりです。
住所 | 富山県富山市明輪町1-231 富山マルート4F |
公式サイト | https://kiwa-group.co.jp/tomikinton_toyama/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/tomikinton2020/ |
問い合わせ先 | 076-411-8076 |
営業時間 | 11:00〜16:00 (LO15:30) 17:00〜22:00 (LO21:30) |
定休日 | 施設休業日 |
3.とん亭

どこか懐かしさを感じさせる、昔ながらのとんかつを味わえる「とん亭」。初めて訪れた方でもどこか落ち着ける空気をまとっています。
名物のとんかつは、衣はサクッと香ばしく、中のお肉はしっとりやわらかな食感です。丁寧に揚げられた一枚は、ごはんや味噌汁との相性も抜群で、つい箸が止まらなくなる味わいです。ほっと落ち着く美味しさは、地元の常連客に長年愛され続けています。
家庭的な雰囲気の中でいただくとんかつは、まるで実家で食べているような安心感を感じられるでしょう。おひとり様でも気兼ねなく入れるアットホームさも魅力です。
住所 | 富山県富山市東中野3丁目4-13 |
公式サイト | なし |
公式Instagram | https://www.instagram.com/tonntei/ |
問い合わせ先 | 076-424-2902 |
営業時間 | 11:00〜14:00 17:00〜21:00 ※月曜はランチタイムのみ |
定休日 | 火曜 |
4.とんかつ勝亭

富山県産の豚肉を贅沢に使用したこだわりのとんかつを提供する専門店「とんかつ 勝亭」。肉のしまりがよく、保湿性の高い豚肉は、噛みしめるたびにじゅわっと旨みがあふれ出します。
油の温度はやや低めに設定することにより、肉の柔らかさを保ちながら、表面はカラッと香ばしく仕上げられています。
看板メニューの「立山ロース」は、20グラム単位で量を選べ、自分の食欲や気分に合わせてちょうど良いサイズを楽しめます。こだわりの火入れで作られた特製とんかつは、一度は食べる価値があります。
とんかつといえばソースが定番ですが、勝亭のとんかつはまず塩で味わうのがおすすめです。豚肉本来の赤身と脂のバランスが際立ち、素材の魅力をより深く堪能できるでしょう。
住所 | 富山県富山市有沢791-1 |
公式サイト | https://tonkatsu-katsutei.jp/ |
公式Instagram | なし |
問い合わせ先 | 076-422-1077 |
営業時間 | 11:00~15:00 (LO14:15) 17:00~21:00 (LO20:15) ※日曜はディナータイムのみ |
定休日 | 月曜、第1火曜 |
5.富山豚食堂 かつたま

富山駅から車で約10分の「富山豚食堂 かつたま」は、富山県産のブランド豚「富山豚」を贅沢に使用したとんかつ専門店です。2016年にはミシュランガイド北陸に掲載された、実力派のお店です。
使用する富山豚は、赤身に適度にサシが入った霜降り肉です。赤身のしっかりとしたコクと、脂身の甘さ、ジューシーなのにくどさを感じさせない特徴があります。
看板メニューの「極上ロースかつ定食」や「やわらか ヒレかつ定食」はもちろん、ぜひ食べていただきたいのが数量限定の「極上とろロースかつ定食」。一本のロースからわずかしかとれない肩ロースに近い部位を使い、柔らかな赤身と上質な脂身を存分に楽しめる一皿です。
とんかつとともに味わうごはんには、富山県産コシヒカリを使用しています。ふっくらとしたお米が、豚肉の旨みを引き立ててくれるでしょう。
住所 | 富山県富山市二口町1丁目9-1 |
公式サイト | https://katsutama.jp/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/toyamabuta.katsutama/ |
問い合わせ先 | 076-492-0029 |
営業時間 | 11:00〜15:00 (LO14:30) 17:00〜21:00 (LO20:30) ※食材完売の場合は、閉店時間前に営業を終了 |
定休日 | 水曜 |
6.本舗 とんかつ柿ェ門

「本舗 とんかつ柿ェ門」は、スペイン産の最高級イベリコ豚「ベジョータ」や、富山県産の黒豚、ほのかな甘味が特徴の「トウキョウX」など、とんかつと相性ぴったりな豚肉を存分に味わえるお店です。
お店のとんかつは、火を通しても驚くほどジューシーで柔らかく、なめらかな口当たりが魅力です。脂身にはほのかな甘みとコクがあり、鼻に抜ける香ばしさと爽やかな余韻を感じられるため、食べ終えた後も重たさを感じさせません。
定番のロースカツ定食やヒレかつ定食はもちろん、ヒレかつにエビフライやかにクリームコロッケを組み合わせた「レディース定食」も人気のメニューです。「ミルフィーユとんかつ定食」は、ボリューム満点で食べごたえ抜群です。
とんかつの新たな魅力に出会える、特別な時間を過ごせるお店です。
住所 | 富山県高岡市赤祖父713 |
公式サイト | https://team-kt.net/kakiemon/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/tonkatu_kakiemon/ |
問い合わせ先 | 0766-21-7773 |
営業時間 | 11:00~14:30 (LO14:00) 17:00~21:00 (LO20:30) |
定休日 | なし |
7.かつ兵衛

「かつ兵衛」は、富山県内に3店舗を構えるとんかつ専門店です。お店では、黒部の名水で育った黒部名水ポークの中でもわずか上位5%に選ばれる“名水匠ポーク”を使用しています。
定番の「ロースかつ定食」や「ヒレかつ定食」にくわえ、贅沢な味わいが楽しめる「黒部名水ロースかつ定食」も人気のメニューです。
どの品もごはんや味噌汁との相性が抜群で、満足度の高い食事が楽しめます。肉の旨みをぎゅっと閉じ込めるためにきめ細かい本生パン粉で包み、植物性の油でカラッと揚げられたとんかつは、外はサクサク、中はしっとりジューシーな味わいに仕上がっています。
また、同系列の和食とんかつ店「花むら」では、より落ち着いた雰囲気の中で旬の食材を使ったとんかつを味わえます。シーンに合わせて使い分けてみてはいかがでしょうか。
住所 | 黒部店:富山県黒部市荻生5297 ファボーレ店:富山県婦中町下轡田165-1 空港通り店:富山県富山市二口町5-1-1 |
公式サイト | https://www.hanato-group.com/katsubei/ |
公式Instagram | なし |
問い合わせ先 | 黒部店:0765-54-0962 ファボーレ店:076-466-1741 空港通り店:076-422-5821 |
営業時間 | 黒部店:11:00〜22:00 (LO21:00) ファボーレ店:11:00〜22:00 (LO21:00) 空港通り店:11:00〜21:00 (LO20:30) ※空港通り店は木曜日のみ11:00~15:00 (LO14:30) |
定休日 | 全店舗不定休 |
8.新とんかつ

富山中心市街地のグランドプラザに佇む老舗とんかつ店「新とんかつ」。1945年の創業以来、どっしりとした柱や梁が趣深い空間を演出し、時間がゆったりと流れる落ち着いた雰囲気が魅力です。店内には、世界中から集められた絵画や工芸品が飾られています。
お店の名物メニューは、厳選された豚肉を使った「ロースとんかつ」です。揚げ油は4種類をブレンドしており、胃もたれせずさっぱりと食べられます。
熟練の職人が油の状態をきびしく管理し、サクサクながらも重くないとんかつに仕上がっています。お店のとんかつは「塩」で食べるのが店主のおすすめです。塩が肉の旨みを引き立て、素材の良さをしっかりと味わえます。
落ち着いた空間で、こだわりのとんかつをじっくり楽しみたい方にぴったりのお店です。
住所 | 富山県富山市総曲輪3丁目6-15-21 |
公式サイト | なし |
公式Instagram | https://www.instagram.com/shin_tonkatsu/ |
問い合わせ先 | 076-424-4536 |
営業時間 | 11:30~14:0017:00~20:00 |
定休日 | 火曜 |
9.とんかつ神楽坂さくら 富山花園店

富山市花園町に位置する「とんかつ神楽坂さくら」は、全国にお店を展開するとんかつ専門店です。こだわりの飼料と管理で育てられた豚肉は、脂の甘みときめ細かな肉質が特徴です。
とんかつには厳選した4種類の豚肉を使用しており、揚げ油は植物性100%のヘルシーなものでサクッと軽い食感に仕上げています。とんかつ最大の魅力は、断面がほんのり桜色でやわらかくジューシーな味わいです。メニューは定番のものから、ハーブ三元豚を使った数量限定の「厚切りリブロースかつ定食」や「棒ヒレかつ定食」まで幅広くそろっています。ごはんは釜のまま提供されており、ごはん・味噌汁・キャベツはおかわり無料なところも嬉しいポイントです。
常に高品質のとんかつを提供するため、認定制度で合格した熟練のスタッフが調理を担当しているところも特徴です。黒や金の名札を授与されたプロのスタッフが腕を振るったこだわりのとんかつは、一口ごとに満足感が広がります。
住所 | 富山県富山市花園町4-13 |
公式サイト | https://www.tonkatsu-sakura.jp/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/tonkatsukagurazakasakura/ |
問い合わせ先 | 076-464-3539 |
営業時間 | 11:00〜22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 不定休 |
サクサクジューシーな富山のとんかつを堪能しよう
今回は、富山にある絶品とんかつを味わえる名店を9つ紹介しました。
サクサクでジューシーな富山のとんかつは、厳選された豚肉とこだわりの揚げ方で、一口ごとに豊かな旨みと満足感を味わえます。
地元ならではの素材と、職人技が織りなす絶品のとんかつをぜひ堪能して、心もお腹も満たしてください。
美味しい定食やランチをお探しの方にはこちらの記事もおすすめです。